塩サバの香りパン粉焼きの画像

Description

香り豊かでサクサクの口当たりになり子供も食べやすくなります(*^^*) ☆印つけ忘れていましたので追加しました。

材料 (2人分)

2切れ
オリーブオイル
大さじ2
粒マスタード
大さじ1
黒こしょう
少々
☆パン粉
大さじ4
☆乾燥バジル
小さじ1
☆乾燥タイム
小さじ1
☆パセリみじん切り
大さじ1
☆すりおろしニンニク
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ☆の材料を合わせておく。塩サバに黒こしょうを振りフライパンにオリーブオイルの半分を入れ、皮面から焦げ目がつくまで焼く。

  2. 2

    サバを両面焼いたらバットに出し、粒マスタードを塗り☆の香りパン粉を乗せる。残しておいたオリーブオイルをかけておく。

  3. 3

    オーブントースターで焦げ目が付くまで焼く。お皿に盛り付けたらボイルしたブロッコリーとミニトマトを飾る。

  4. 4

    写真

    *runaちゃん、一番乗りレポ感謝です(*^^*) 出来上がりがお美しい✨ 盛り付け・光の差し具合・彩り勉強になります♡

  5. 5

    写真

    *ボブナナさん、初めましてレポありがとう♡ あの塩鯖が・・でしょ笑。食べ易くなりましたか? 素敵レポ嬉しいです(^^)

  6. 6

    写真

    *みっちゃん、レポ嬉しい(//∇//) 子供に青魚食べて欲しくて生まれたレシピよ。少し焦げるくらいが美味しいわよ♡

  7. 7

    写真

    *ハントさん、私も魚好き♡ でも子供達が苦手で。青魚は特に美味しいし食べて欲しいよね(^^) 作ってもらえて光栄です✨

  8. 8

    写真

    *ととろ&めいさん、鯖は子供受け良くないですよね。ハーブの香りで魚の匂いも気にならず食べてくれたのかしら嬉しいわ♪

  9. 9

    写真

    *みなとのまんまちゃん、子供って鯖苦手だよね、分かるわ(^^) うちもこれが食べてくれるきっかけに。レポありがとう♡

コツ・ポイント

青魚を食べ易く、美味しく♡ オリーブオイルを掛けて焼く事でパリパリ感UP

このレシピの生い立ち

子供達に青魚の苦手意識を無くして美味しく食べて欲しくて友達に相談したら教えてくれて、以来よく作ります。魚臭さもぜんぜん気になりませんよ(^^)
レシピID : 6692061 公開日 : 21/03/13 更新日 : 23/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (12人)
写真
runa10
お弁当の一品でお世話になりました😊今回香草はドライなので生と違い香りに欠けますが塩サバが洋風に変わる素敵レシピ❣️ルパンさん有難う

runaちゃんのお弁当はいつも美味しそうで料理本のお手本みたい( ◠‿◠ ) お弁当のおかずの仲間入り嬉しいわ、ありがとう♡

写真
komutatata
塩さばがこんなに美味しさ↑になるなんて(*´▽`*)

komutatataさん、お試し頂きありがとうございます(╹◡╹) そうなのよ、あの塩サバよ笑。美味しさも見た目もUP作戦成功✨

写真
みかかめ
ルパンさん♪お早う🍀地味になりがちな塩サバが美味しくお洒落に大変身🥰ワインにも合いそうだね~🍺だったけどwレシピ感謝🎶

みかかめちゃん、いつもありがとうございます( ◠‿◠ ) 塩サバの臭みを消して食べやすくなったかしら。ビール進みすぎちゃうかも笑

写真
まゆみきママ
バジル&タイムの香りが食欲をそそりますね~サバ大好きなのでレパートリーが増えて嬉しいです

まゆみきママさん、お久しぶりですレポありがとうございます(╹◡╹)鯖私も好きですよ♡ ちょっとお洒落した鯖も良いでしょ笑。