市販の醤油ラーメンで天理ラーメン風

市販の醤油ラーメンで天理ラーメン風の画像

Description

先日カップ麺で食べておいしかった天理ラーメン。おうちで作れば白菜たっぷり。ラーメンの罪悪感が少し薄れるかも?

材料 (2人分)

醤油ラーメン(生麺)
2人分
300~400g
1/2わ
にんにく
2かけ~
豆板醤
小さじ1~好みの量
ラーメンの表示の量

作り方

  1. 1

    白菜とにらはざく切りにする。豚肉は細切りにする。にんにくはみじん切りにする。麺をゆでるお湯を沸かす。

  2. 2

    フライパンに牛脂を入れて弱火にかけ、ゆっくり油を出す。
    牛脂が溶けたら豚肉を入れて炒める。

  3. 3

    豚肉の色が変わったら豆板醤を加えて軽く炒める。香りが立ったら白菜を加えてざっと炒める。

  4. 4

    麺のゆで時間によってゆで始める(ゆで時間が短いものは5のあとゆで始める)。

  5. 5

    水を加えて煮立ったらラーメンスープを加える。白菜に火が通ったらにらを加えてサッと煮る。

  6. 6

    ゆでた麺をざるにあげて湯切りする。
    丼に麺を入れて5の白菜入りスープをかけて完成。

コツ・ポイント

牛脂やラードなどの動物性の油が天理ラーメンのコクとうまみの素なのでおうちにない場合はスーパーで予定のない牛肉を買って牛脂も頂きましょう(笑)
我が家ではきっちり密封して(冷凍焼けすると臭みになるので)ストックしています。

このレシピの生い立ち

カップ麺はおいしかったのですが白菜の量が物足りなかったのでもっとたっぷりで食べたいなと思って味を思い出したり調べたりして市販の醤油ラーメンで私流に作りました。
レシピID : 6680521 公開日 : 21/03/04 更新日 : 21/03/04