30cm天板ロールケーキ生地の画像

Description

30cm角の天板で作る、ロールケーキ生地です。

材料 (30cm角天板1枚分)

バター
30g
30cc
L4個
グラニュー糖
75g
75g
 
 

作り方

  1. 1

    ○バターと牛乳をレンジで40秒程チンしてバターを溶かしておく。
    ○オーブンは180°に予熱しておく。

  2. 2

    写真

    ボールに卵とグラニュー糖を入れ、湯煎にかけてハンドミキサーで泡立てていく。

  3. 3

    写真

    だんだんとモッタリとしてきます。

  4. 4

    写真

    筋が残るくらいになったら、低速にして、キメを整える。

  5. 5

    写真

    薄力粉を3回に分けて振るい入れ、その都度泡立て器で下からすくい、落とす様な感じで混ぜる。
    ※絶対グルグル混ぜない事。

  6. 6

    写真

    溶かしておいたバターと牛乳を、さっと混ぜて5に入れる。
    ゴムベラで、すくうように混ぜる。

  7. 7

    クッキングシートを敷いた天板に流し込み表面を平らにし、10cmぐらいの高さから一度落とす。(気泡を消すため)

  8. 8

    180°で12分程焼く。

  9. 9

    写真

    焼けたらクーラーの上に置き、冷ます。

  10. 10

    写真

    デコレーションは、お好みで。

コツ・ポイント

混ぜ方さえ上手くいけば失敗しません。

このレシピの生い立ち

使っているオーブンの天板が大きいので、それに合わせて考えました。
レシピID : 6678832 公開日 : 21/03/04 更新日 : 22/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
手ぬぐいともんぺと私
いつもと違う形のケーキに。ロールケーキを作るよりも簡単にデコレーションが出来ました。
写真
クック7IAD92☆
全卵でできて簡単にできました!おいしかったです!
写真
シナコ'sCafe
またまたお世話になりました。ティラミスの生地で使用しました。ありがとうございます😊
写真
シナコ'sCafe
ティラミスを、作る時ロールケーキ生地を作りました。しっとりとしてて美味しかったです.ありがとうございます😊