鶏のむね肉でも絶対ジューシー唐揚げ

鶏のむね肉でも絶対ジューシー唐揚げの画像

Description

唐揚げを食べたいけど油いっぱいで我慢しなきゃ・・・
NO!我慢OUT!油が少なくて蛋白質たっぷりのむね肉で作りましょう

材料 (一人前)

一枚
下味用
適当(1小匙)
生姜(すりおろし)
適当
塩コショウ
適当
醤油
1大匙
みりん
1小匙
小麦粉(薄力粉);片栗粉
1:5

作り方

  1. 1

    鶏のむね肉を食べやすい大きさに切って、水の中で1時間以上浸します。

  2. 2

    水気を切って、ニンニクと生姜のすりおろし、塩コショウ、醤油、みりんで下味をつけて、20分以上置いときます。

  3. 3

    小麦粉と片栗粉1:5で肉とちゃんと混ぜます。

  4. 4

    180cの油中火で4分揚げます。

  5. 5

    一度鍋からお皿に移して5分ぐらい置いときます。

  6. 6

    もう一回油に戻って強火で1分揚げます。

  7. 7

    完成

コツ・ポイント

1、鶏のむね肉を水に浸すことジューシーになるポイントですよ。
2、最後もう一回強火で揚げて余分な油が出てきてもっとクリスピーになります。

このレシピの生い立ち

私が鶏のモモよりむね肉がもっと好きです。
油が少ないし蛋白質がたっぷりし値段もうまいです、そんな良さがたくさんの食材を色々な料理で使いたいです。
でも、もも肉のようにジューシーになれるかちょっと心配でしょう。
このレシピなら、心配OUT!!
レシピID : 6665025 公開日 : 21/02/22 更新日 : 21/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
0720まま
リピです。今回もジューシーに仕上がりました。ごちそうさまでした。
写真
0720まま
ジューシーになりました^_^私もむね肉の唐揚げが好きなのでレシピ感謝。揚げ時間は最初3分で2度目の時に2分で火が通りましたよ。
写真
Pugまこちゃん
美味しく出来ました♡二度揚げがポイントですかね♪レシピありがとうございます
写真
やまったくん
胸肉なのにぷりぷりジューシーで美味しかったです。