お弁当にも☆芽キャベツのチーズパン粉焼き

お弁当にも☆芽キャベツのチーズパン粉焼きの画像

Description

レンジ加熱した芽キャベツにチーズパン粉を乗せたらトースターで3分。お弁当の隙間埋めにもぴったりの可愛いおかずです。

材料 (2人分)

マヨネーズ
大さじ1
大さじ1/2
パン粉
大さじ1/2
少々

作り方

  1. 1

    写真

    芽キャベツは洗って半分に切り、耐熱の器に入れたらラップをしてレンジで1分半加熱する。

  2. 2

    写真

    その間に小さめの器に粉チーズ、パン粉、塩を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    写真

    オーブン可の器に加熱後の芽キャベツを並べ、マヨネーズを満遍なく塗る。(写真よりもたっぷりがいいです)

  4. 4

    写真

    チーズパン粉を芽キャベツにたっぷり振りかけたらオーブントースターで3分〜こんがりするまで焼いたら出来上がり。

  5. 5

    写真

    お弁当ではなく普段のおかずやおつまみにする場合はチーズパン粉にすりおろしにんにくを少々加えても良いです。

  6. 6

    写真

    今回は芽キャベツとレッド芽キャベツを使用しました。

コツ・ポイント

芽キャベツをレンジ加熱する際、トースターで使用する器にすれば洗い物が減ります。(うっかり耐熱ボウルを使ってしまいました)芽キャベツの大きさによりレンジ加熱の時間は調節して下さい。柔らかめにしたい場合は加熱時間を少し長めに。

このレシピの生い立ち

可愛らしい芽キャベツでお弁当おかずを作りました。朝の忙しい時間でも作れるよう下茹ではレンジで、仕上げはトースターで。
レシピID : 6660832 公開日 : 21/02/19 更新日 : 21/02/22

このレシピの作者

ゆぅゅぅ
クックパッドアンバサダー。千葉県在住のお料理好きな主婦。料理は独学ですが子供の頃から主婦業をしていたので料理歴は長めです。 お料理は毎日の事だから、作る人が辛くならないように、お料理が苦手な方でもこれなら作れると思ってもらえるように、身近な食材や調味料で作れる面倒な事は一切抜きの簡単時短レシピをご提案しています。 何かひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (8人)
写真
yesmama
娘のお弁当に😊見えないですが下にも入って芽キャベツ2つ分です💕カリカリのパン粉、粉チーズ入りがいいですね。マヨ使いでコクある一品
写真
yesmama
リピです☺️土曜日の親子お弁当にお世話になりました❣️芽キャベツの時期には食べたくなります。今度は作りたてを💕有難う

リピしてくださり嬉しいです!美味しそうな親子お弁当に入れてくださりありがとうございます(*´ω`*)♡

写真
pali
キュートですね💕野菜のおつまみが欲しい時に簡単で可愛らしく助かりました!見た目も良くちょっと大人味なとこも好き😊美味ご馳走さま♡
写真
よちりん
美味しかったから又作りました