鮭のたっぷりきのこマスタードソースかけ

鮭のたっぷりきのこマスタードソースかけの画像

Description

たっぷりきのこマスタードソースは風味豊かで、食塩控えめです。

材料 (4人分)

小4切れ(240g)
小さじ2
黒コショウ
少々
小さじ1
1パック(120g)
1パック(120g)
オリーブ油
小さじ2
大さじ4
★酒
大さじ1と小さじ1
★しょうゆ
大さじ1と小さじ1
★粒マスタード
大さじ1
1パック(200g)

作り方

  1. 1

    鮭は、酒・黒コショウをふっておく。

  2. 2

    生シイタケは石づきを取り、小さめの乱切りにする。ブナシメジと舞茸は石づきを取り、3cmくらいの長さに切る。

  3. 3

    水菜は4㎝くらいの長さに切り、サッとゆでて水気を切っておく。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、1の鮭を両面をこんがり焼き、3と一緒に皿に盛る。

  5. 5

    4のフライパンにオリーブ油を加えて熱し、2をしっかり炒める。★を加えてソースを作り、鮭にかける。

  6. 6

    写真

    ※このメニューは、食塩ひかえめ、野菜たっぷりの「埼玉県コバトン健康メニュー」の献立の一品です。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

志木市食生活改善推進員協議会から提供された献立です。詳しくは、検索サイトで「埼玉県コバトン健康メニューレシピ」で検索!
レシピID : 6659830 公開日 : 21/03/05 更新日 : 21/03/05

このレシピの作者

埼玉県
埼玉県には、地元で愛されてきた郷土料理や、新鮮な地場産物など魅力的な「食」がたくさん!公式キッチンでは、そんな埼玉県の「食」を気軽に楽しんでもらえるようなレシピを掲載しています。

☆「埼玉県コバトンのキッチン」を新たに開設!今後、新しいレシピはこちらに掲載します。ぜひご覧ください♪
https://cookpad.com/kitchen/45515941

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート