生姜たっぷり☆白菜と豆腐のとろ旨煮

生姜たっぷり☆白菜と豆腐のとろ旨煮の画像

Description

とろとろの白菜と喉ごしの良い豆腐。生姜が効いた餡がからんで体の芯から温まる一品です。ご飯の上にかけても美味しいです。

材料 (2人分)

生姜
20g
胡麻油
適量
250g
3cm
250ml
☆顆粒和風だしの素
4g
☆顆粒昆布出汁の素
4g
☆しょうゆ
小さじ2
☆みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    生姜はみじん切り、白菜はと人参は短冊切りにする。

  2. 2

    胡麻油を熱したフライパンに生姜を入れて香りが立つまで炒める。

  3. 3

    白菜と人参を入れて炒め合わせる。油が全体に回ったら☆を入れて、蓋をずらして中火で5分間煮る。

  4. 4

    角切りにした豆腐を加えて温める。ここへ水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

  5. 5

    写真

    扶桑社『cookpad plus 2024年冬号』に掲載☆して頂きました。

コツ・ポイント

みじん切りにした、たっぷりの生姜で体が温まります。とろみをつける時はかき混ぜると豆腐がくずれやすくなるので、フライパンごと揺すって下さい。豆腐の水切りは不要です。

このレシピの生い立ち

体の芯から温まるおかずをと、生姜をたっぷりといれて作りました。
今回、扶桑社『cookpad plus 2024年冬号』 に、レシピを掲載して頂きました。ありがとうございます!
レシピID : 6655823 公開日 : 21/02/16 更新日 : 24/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (16人)
写真
tikariri
残り野菜を活用できました。トロミで温かく美味しいです♪
写真
あたむ❤189
材料揃い肌寒かったので作♪うまうまでした♡
写真
reina0620
生姜が効いてて美味しい!