甘さ控えめ八朔ジャム (甘夏などでも)

甘さ控えめ八朔ジャム (甘夏などでも)の画像

Description

甘いのが苦手なので、きび砂糖を少なめで作ってみました♪

材料

お好きな量
きび砂糖
可食部の20%の重さ
レモン汁
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    八朔の皮を剥く。
    ID6647413

  2. 2

    鍋に八朔の可食部、きび砂糖、レモン汁を入れ、火にかける。

  3. 3

    焦げ付かないよう、火加減に注意しながら煮詰める

  4. 4

    程よい硬さになったらできあがり!

  5. 5

    写真

    クリームチーズと合わせてトーストにしてみました。
    ID6649203

  6. 6

    写真

    八朔ジャムの豚肉炒めをつくりました。
    ID6660690

  7. 7

    写真

    鶏もも肉の八朔ジャム煮
    ID6666746

  8. 8

    写真

    八朔ジャムの豚肉炒め
    ID6660690

  9. 9

    写真

    甘さ控えめ八朔ジャムのパウンドケーキ ID6681483

コツ・ポイント

通常のジャムは可食部重量の40~60%のグラニュー糖で作りますが、20%のきび砂糖で作りました。
八朔の色を残したい場合は、グラニュー糖か白砂糖を使用してください。
糖分が少ないので、賞味期限は短めです。

このレシピの生い立ち

八朔をたくさん頂いたので♡
レシピID : 6647864 公開日 : 21/02/11 更新日 : 21/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
クックHG9V8Y☆
こんにちは♡甘夏ひとつで♪レモン汁なくて代わりにバルサミコ酢を入れました謝♪砂糖は20パーセントに美味しくできよかったです♪
写真
やよい・M
甘夏ジャム。果汁が多いですが、煮詰めたら美味しいジャムになりました。
写真
ともみん❤
先日作ったジャムをヨーグルトに入れてみました。一緒にアーモンドも砕いて入れたらとても合いましたよ♡パウンドにも挑戦したいです
初れぽ
写真
ともみん❤
実家から八朔なのか分からないのですが八朔に似た果実を貰い手がのびる前にジャムに…素焚糖の甘味で美味しくなりました♡レシピ感謝