帆立と白菜の豆乳煮の画像

Description

ケッパーとかぼすの酸味を活かしてうま塩♪
白菜をパスタにみたててみました!

材料 (2人分)

4〜6個
ケッパー
12粒
ニンニク
1片
少量
バター
少量
1/2個
塩こしょう
少々
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    白菜…一口サイズにカット、ニンニク…みじん切り、かぼす…皮を
    薄く削ぎ千切り

  2. 2

    オリーブオイルをひきニンニクを入れ、弱火できつね色になる
    まで炒める

  3. 3

    ケッパー、ホタテ、白菜を入れて中火で炒める

  4. 4

    仕上げにバター、塩こしょう、豆乳を入れて弱火にして、一煮立ち
    させる

  5. 5

    火を止めてかぼす果汁を入れ、仕上げにかぼすの皮を飾る

コツ・ポイント

鍋で余っちゃう白菜。今回はスライス状にカットして
パスタの代わりをイメージしました♪
ぜひ活用してみてくださいね!

このレシピの生い立ち

大分県の取組「まず野菜、もっと野菜プロジェクト」の一環として生まれたレシピです。 

Instagramで作り方動画を公開しています
https://www.instagram.com/oita.kenkodukuri/?hl=ja
レシピID : 6637653 公開日 : 21/02/05 更新日 : 21/02/05

このレシピの作者

大分県シルブプレ
『まず野菜、もっと野菜』とは、一日の「野菜摂取350g」を達成するために、最初に野菜を食べること(まず野菜)、今よりあと70g食べること(もっと野菜)を推進する大分県の取組です。ここでは野菜を使った簡単で美味しいレシピをはじめ、うま塩(減塩)レシピ、大分県産食材を活用したレシピを紹介していきます。もっと野菜シルブプレ♪

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート