ちくわで簡単 たきぎあえの画像

Description

アッピーレシピです♪
ちくわのうまみをベースにしょうゆとごまだけで味が決まります。

材料 (2人分)

1/2本
1/6本
20g
しょうゆ
大さじ1/2
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を洗い、きゅうり、にんじんはせん切り、ちくわは3~4㎝長さの太めのせん切りにする。

  2. 2

    写真

    皿ににんじんを重ならいないように広げ、ラップをして電子レンジ500Wで1分30秒加熱する。

  3. 3

    写真

    別の皿にもやしを重ならいないように広げ、ラップをして電子レンジ500Wで1分加熱する。

  4. 4

    写真

    ①のきゅうり、ちくわと②と③をしょうゆとごまで和える

コツ・ポイント

【使用する地元農産物】◆にんじん・きゅうり◆
【鍋で作るとき】鍋に湯を沸かし、にんじんを先に入れ、柔らかくなったらもやしを加えてサッと茹でる。

このレシピの生い立ち

ちくわを薪(たきぎ)に見立てて切った、保育所で人気のレシピから作成しました。
レシピID : 6601654 公開日 : 21/01/19 更新日 : 22/12/14

このレシピの作者

上尾市(埼玉県)
上尾市では、地産地消に向けた取り組みを進めています。
地元農産物の紹介は⇒http://agepota.jp/farm-products/
市内地域情報は⇒http://agepota.jp/
アッピーレシピは、簡単で塩分控えめ。副菜レシピは野菜70g以上とれます。
アッピーレシピの紹介は⇒https://www.city.ageo.lg.jp/page/0301120807001.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート