1つの生地でお惣菜パン&菓子パン♬の画像

Description

同じ生地でお惣菜パンも菓子パンも作れます。発酵も焼き時間も同じで大丈夫♪お手持ちのお好きな生地で作ってね♪

材料 (6〜8個分)

【お惣菜パン・菓子パン生地(例】
[または強力粉+
150g(75%)
50g(25%)]
☆砂糖
25g(12.5%)
☆塩
3.6g(1.8%)
☆バター
20g(10%)
☆オリーブオイル
15g(7.5%)
[↑バターのみ35gでもOK
35g(17%)]
20g(10%)
☆水 外国産小麦の場合→
107ml(53.6%)
☆水 国産小麦の場合→
100ml(50%)
【フィリング 1個につき】
例①チーズフランス・ベビーチーズ→
2個(30g)
例②コーンマヨ・コーン→
30〜50g
マヨネーズ
小さじ1
例③ハムマヨ・ロースハム、スライスベーコン
1枚
例④ウインナーロール・ウインナー(魚肉ソーセージ)
1本(1/2本)
例⑤クリームチーズパン・クリームチーズ
1個
クランベリー、レーズンなど
適量
例⑥くるみパン ローストくるみ→
15g

作り方

  1. 1

    ~作業の流れ~(例 我が家のお惣菜パン、菓子パン生地)

  2. 2

    【⑴HBでパン生地作り&一次発酵】

  3. 3

    ☆をHBのケースに入れ、イーストも専用入れに投入し、パン生地コースで一次発酵させる。

  4. 4

    【⑵分割、ベンチタイム

  5. 5

    生地の重さを量り(約390g)6等分に丸め軽く霧吹きをかけラップをし15分休ませる。(お好みで8等分でも)

  6. 6

    【⑶フィリングの準備】その間にフィリングを用意する。チーズを切る、ハムを出すなど。

  7. 7

    写真

    【⑷成形】とじ目を上にし麺棒で平たくしガスを抜く。お好きな形に成形する。(例をご参照下さい。)

  8. 8

    天板にクッキングシートを敷き、できたものからとじ目を下にして並べ、都度霧吹きで水をたっぷりかける。

  9. 9

    【⑸2次発酵】霧吹きで水をたっぷりかけ、オーブンレンジの発酵機能で40度で40~50分発酵させる。

  10. 10

    発酵終了の5分前に取り出して、オーブンを200度に予熱する。

  11. 11

    写真

    【⑹トッピング】全てに溶き卵を塗る。ウインナーロールにはケチャップをかける。マヨ系にはマヨネーズをたっぷりかける。

  12. 12

    【⑺焼成】190度で15〜18分焼く。焦げそうなら温度を180度に下げるか、アルミホイルをふんわりかける。

  13. 13

    *温度、焼き時間はオーブンによりご調整下さい。

  14. 14

    *画像はグラシン紙を敷きましたがくっついて剥がれにくかったです。

  15. 15

    写真

    *1個分ずつフライパン用ホイルにのせると、生地と生地がくっつかないです。

  16. 16

    *この日はハムマヨのハートと丸、魚肉ソーセージロール、コーンマヨ、クリチレーズン、チーズフランスの5種類6個作りました。

  17. 17

    ~色々なお惣菜パン&菓子パン アレンジ例~

  18. 18

    写真

    例①チーズフランス レシピ参照に成形する。
    レシピID:6573820

  19. 19

    写真

    例②コーンマヨ レシピ参照に成形する。
    レシピID:6594619

  20. 20

    写真

    例③ハムマヨ(ハートと丸のつもりです)

  21. 21

    写真

    生地をハムより一回り大きく伸ばしハムをのせる。下から巻いて棒状にし、つまんでとじ目をしっかりとじる。

  22. 22

    写真

    半分に折りスケッパーで真ん中の側に切り込みを入れる。

  23. 23

    写真

    切り込みから開いて形を丸かハートにする。

  24. 24

    写真

    *ゆづキッチンさんのくるくるハムパンとっても可愛いのでオススメです。
    レシピID:867409

  25. 25

    写真

    例④ウインナーロール(魚肉ソーセージでも)

  26. 26

    写真

    生地を四角に広げてウインナー(魚肉ソーセージ)をのせる。

  27. 27

    写真

    端から1折りし、1cm間隔にきりこみを入れ、くるくる巻く。巻き終わりを下にし天板にのせる。

  28. 28

    写真

    例⑤クリームチーズ&ドライフルーツ

  29. 29

    写真

    ⑤クリチロール クリチとレーズンをのせ、上記と同様にし2折りしはみでないようとじる。切り込みを入れくるくる巻く。

  30. 30

    写真

    Uの字にし、巻き終わりを下にして天板に並べる。

  31. 31

    写真

    例⑥くるみパン(くるみは時間のある時ローストして冷凍保存しておく)
    レシピID:6010404

  32. 32

    写真

    ローストくるみを生地に押し込み丸めてとじ目をとじる。

  33. 33

    写真

    上から軽く潰して平らにし、5カ所に切り込みを入れる。

  34. 34

    写真

    ゆづちゃん初れぽありがとう〜♪ハートの成形すごく上手で可愛い〜ココア&チョコチップ、バレンタインにもぴったりだね♡

  35. 35

    ゆづちゃんの「ハート型くるくるチョコパン」ハート型の成形もご参照下さい。
    レシピID:6616753

コツ・ポイント

*冷蔵庫の残りものでアレンジして下さい。全部違う味にしなくても、2個ずつ、3個ずつでも楽しめます。
*我が家のお惣菜パン、菓子パン生地を例にしましたが、お好きな生地で作って下さい。

このレシピの生い立ち

ランチにお惣菜パン、同じじゃ飽きるかな?と思い、冷蔵庫の残りもので色々なパンを作ってみました。
レシピID : 6599260 公開日 : 21/01/13 更新日 : 21/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

39 (14人)
写真
いえあめ
惣菜パン、菓子パン一度にいろいろなパンが焼けて両方ともふんわりで美味しくできました。
写真
tulipan
お惣菜パンや菓子パンを作るときはいつもこちらのレシピにお世話になってます(^^)
写真
ゆづキッチン
両親の大好きレーズン食パンとベーコンエピを♪エピを220℃13分焼いた後190℃に下げて食パンを30分!喜んでくれました♡
写真
ゆづキッチン
久しぶりのパン作り!パン熱冷めてしまって強力粉も放置(-_-;)雨強くて買物行けず仕方なく作ったの。さつま芋パンとコーンマヨ!