超簡単☆お正月だよ!高野豆腐の含め煮♪♪

超簡単☆お正月だよ!高野豆腐の含め煮♪♪の画像

Description

たっぷりのだし汁でじっくり煮込んでふっくらさせる高野豆腐の含め煮です♪♪♪甘くてだしのきいた汁で柔らかく煮ます♪♪♪

材料 (1皿分)

だし汁
4カップ
砂糖
1/2カップ
薄口しょう油
大さじ1
粉末だし
小袋5g
飾り
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    水道のお湯(熱湯でなくていいです)につけます。この写真の高野豆腐は1口タイプのです。四角い高野豆腐ならつけてから切ります

  2. 2

    写真

    しばらく置いて柔らかくなったら絞ります。

  3. 3

    写真

    だし汁の材料を全て入れ沸騰させます。

  4. 4

    写真

    粉末させたら弱火で煮ます。

  5. 5

    写真

    アルミホイルで落し蓋をして約40分間煮ます。

  6. 6

    写真

    にんじんときぬさやを飾り高野豆腐を並べたらふっくら柔らか高野豆腐の含め煮のできあがり〜♪♪♪

コツ・ポイント

お湯でふやかします。水道のお湯で十分です。熱湯の必要はありません。ふやかしたら好きな大きさに切ります。水気を絞ったら必ず味をつけた沸騰しているだし汁に入れます。味がついていなくて沸騰もしていないと溶けてしまいます。弱火でじっくり煮ましょう。

このレシピの生い立ち

お正月に母からのリクエストメニューで作りました〜♪♪♪ふっくら柔らかな甘〜い高野豆腐です!意外としょっぱくなりがちな高野豆腐ですがこれなら大丈夫!AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♫
レシピID : 6591586 公開日 : 21/01/06 更新日 : 23/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ブランシュkuu
甘くて優しいお味。 ご馳走さま。
写真
ごめっきー
だし汁が多めなのでつみれ、芽キャベツなど余り物もいれてみました。
初れぽ
写真
ビビ♡
含め煮、初めて作りました!味が染みてて美味しい♪