ぶりのおろし揚げの画像

Description

コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。

材料 (4人分)

大いけす育ちぶり切身
3切
小さじ1/4
 
大さじ1/2
 
〈衣〉
1/2カップ
約3cm(150g)
1/2束
 
揚げ油
適量
2コ

作り方

  1. 1

    ぶりはひと口大に切り、塩をふりしばらくおく。水気をふいて天ぷら粉をまぶす。

  2. 2

    さつまいもは5mm厚さ、みつばは小口切りにする。

  3. 3

    大根をすりおろして軽く水気をきり、天ぷら粉・みつばを混ぜ〈衣〉を作る。

  4. 4

    中温の油でさつまいもを素揚げにする。ぶりに〈衣〉をたっぷりつけて揚げる。

  5. 5

    器に盛り、半分に切ったすだちを添える。

  6. 6

    毎月、新しいレシピ追加しています。
    その他のレシピはこちら
    https://cooking.coop-kobe.net/

コツ・ポイント

出世魚としておなじみのぶりは、EPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)を含み、濃厚な味わいが特長です。ぶりは水分をふき取ってから天ぷら粉をまぶし、衣をたっぷり付けて揚げましょう。

このレシピの生い立ち

食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
レシピID : 6567863 公開日 : 20/12/22 更新日 : 24/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート