台湾人の友人の豚バラと里芋の醤油焼き

台湾人の友人の豚バラと里芋の醤油焼きの画像

Description

ご飯がすすむ、家族絶賛メニュー! 先に茹でて脂を落としてあるので、しつこくないです。豆鼓を大匙1振っても美味しいですよ。

材料 (4人分)

1袋
醤油
大匙3
ニンニク
2片
 

作り方

  1. 1

    写真

    豚の三枚肉(バラかたまり肉)をひたひたのお湯で15分ゆでる。鍋に入りきらなければ、ふたつに切って入れても良い。

  2. 2

    写真

    鍋から出して触れるぐらいに冷めたら、厚さ1~1.5センチに切る。

  3. 3

    写真

    里芋は皮をむいて厚さ1センチに切り、肉と交互に耐熱皿に並べる。にんにくのみじん切りを振る。

  4. 4

    写真

    醤油をかけ回して、200℃のオーブンで45分焼く。里芋が柔らかくなったら出来上がり。下にたまったお醤油をかけながらどうぞ

コツ・ポイント

豚肉をゆでている間に里芋やにんにくを用意すると効率が良い。里芋が柔なる前に焦げそうなら、上にアルミホイルを被せて。急ぐ時は最初からアルミホイルをかけて蒸し焼きにすると速い。

このレシピの生い立ち

アメリカ在住の時に台湾人の友人に教わったお料理です。茹でたお湯は野菜を加えたり豆腐と溶き卵を入れて塩胡椒で味を整え、スープとして無駄無く食べましょう。
レシピID : 6554059 公開日 : 20/12/28 更新日 : 23/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート