鶏の白だしレモンソテーの画像

Description

皮はこんがり、中はしっとりジューシーなチキンソテー。「割烹白だし」のまろやかな風味と程よい塩加減がレモンとよく合います。

材料 (2人分)

ヤマキ「割烹白だし」
大さじ1
約250g
1/2個
オリーブオイル
小さじ1
大さじ1
適量
ブラックペッパー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、ヤマキ「割烹白だし」を使います。

  2. 2

    鶏肉は厚い部分に浅く切り込みを入れて半分に切る。

  3. 3

    保存用袋などに鶏肉と「割烹白だし」を入れて全体になじませ、空気を抜いて密閉する。冷蔵庫で30分~1時間おく。

  4. 4

    レモンは2枚薄切りにし、残りは果汁を絞る。

  5. 5

    フライパンを中火で熱してオリーブオイルを加え、<3>の鶏肉を皮目から焼く。

  6. 6

    焼き色が付いたら裏返し、ふたをして強めの弱火で5分蒸し焼きにして鶏肉を取り出す。

  7. 7

    フライパンの余分な脂を軽くふきとり、水とレモン汁を加えて軽く煮詰める

  8. 8

    <6>の鶏肉をお好みで切り分けてから器にのせ、レモンの輪切りをのせ、<7>をかける。

  9. 9

    お好みでブラックペッパーをふる。あればレタスなどを添える。

コツ・ポイント

鶏肉は焼きムラが出ないように、厚みのある部分に切り込みを入れて開きましょう。皮目から中火でパリッと焼いて、裏返したら弱火にして蒸し焼きにしてください。

このレシピの生い立ち

「割烹白だし」に漬け込んで焼いたチキンソテーが、こんがり&ジューシー♪「割烹白だし」のまろやかなうま味と程よい塩気がレモンの酸味と相性抜群。さっぱりながらもうま味たっぷりのチキンソテーです。
レシピID : 6542731 公開日 : 20/12/21 更新日 : 20/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (14人)
写真
りいこりんご
醤油味に飽きた頃にお世話になります!さっと作れて、上品な味付けです。
写真
きらり流れ星
簡単でとても美味しく頂きました。ご馳走様♡

美味しく作って頂き嬉しいです♪食べ応え満点でお腹も大満足◎

写真
れもたす
めちゃ美味しくてすぐ食べました

美味しく食べて頂けて何よりでした♪ぜひまた作って下さいね^^

写真
月✳Iris
レモンが無く グレフルに🍊 皮ごと入れなくてもいいくらい香るかおる🧡

柑橘の香りにそそられてお箸も進みますよね♪つくれぽ感謝です!