カリフローレ(JAつくば市谷田部産直の画像

Description

パルシステム(生協)で、珍しいので購入しました。料理好きさんなら可愛いので好きかなぁと思いアップしました。

材料

適量
大さじ1
 

作り方

  1. 1

    沸騰した湯に塩を入れ、茎を薄くむいたカリフローレを入れる。
    強火で蓋をする。

  2. 2

    写真

    1分弱ぐらいで茎が綺麗な黄緑になったら取り出しさましたら出来上がり♡

  3. 3

    皆様のレポに活用ヒントがいっぱいあります。是非ご参考にして下さいね♡

コツ・ポイント

蓋をすると白い部分に火が通りやすくなりますが長時間ゆでると柔らかくなりすぎまずくなるので1分位であげて大丈夫です。普通のカリフラワーより細身なので。まるで花束のようです♡いわゆる、スティックカリフラワーだそうです。

このレシピの生い立ち

ゆでるだけですがぜひ料理好きさんに味わってもらいたくアップしました。カリフラワーよりも扱いやすく見た目も可愛くオススメです♡カリフラワーとアスパラの間位のお味です♡
レシピID : 6537557 公開日 : 20/11/21 更新日 : 22/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (21人)
写真
ぶーすかおくさま
初カリフローレ!美味しく茹で上がりました♪

綺麗な茹で上がりレポ嬉しい有難うございます♡梅仕事もなさってるとの事梅干し簡単酢マヨを混ぜたものをつけても美味でした参考までに♡

写真
Mii♡K
カリフローレ初挑戦ですが美味しくできました!

初挑戦をこちらのレシピで有難うです♡レポも嬉しい有難う♡またみかけたらチャレンジして下さいね♡返コメ遅すぎてすみませんが感謝です

写真
リラックマン
初めてのカリフローレ美味しかったです♪

返コメ遅れ謝(涙)綺麗に茹で上がってそしてとても美味しそうなレポ嬉しい有難うございます♡暑い日々ですがご自愛下さいませね♡

写真
ゆきグリ
こんばんは☆こつゆ514さんのカリフローレのミツカン酢漬から来ました♪カリフローレ茹でるの初めて♪わかりやすかったです♪

ご無沙汰しましたがレポ嬉しい有難う♡初めてを私のレシピで嬉しいでーす♡カリフローレはカリフラワーよりさっぱり食べれて好きな野菜♡