青椒肉絲。~基本の中華~の画像

Description

タレが決まれば基本の中華は簡単で美味しい!
ビタミンCたっぷりで栄養満点^^

材料 (2人分)

100g
●酒
小さじ2
●醤油
小さじ1
●塩・胡椒
少々
小さじ1
◎醤油
大さじ1
◎オイスターソース
大さじ1
◎酒(あれば紹興酒)
大さじ1
◎鶏がらスープの素
小さじ1
◎砂糖
小さじ1弱
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマンを繊維に沿って千切りにする。
    たけのこも千切りにする。

  2. 2

    写真

    豚肉を千切りにして、●を入れて揉み込んで下味をつける。

  3. 3

    写真

    ◎を合わせておく。

  4. 4

    写真

    フライパンにごま油を入れて熱し(中火)、下味をつけた豚肉を入れて炒める。

  5. 5

    写真

    豚肉の色が変わってきたら切っておいたたけのことピーマンを入れて炒める。

  6. 6

    写真

    合わせておいた◎を入れて水分を飛ばす様に強火で炒める。

コツ・ポイント

お肉に下味をつけて、合わせタレを合わせておけば簡単に出来ます。

このレシピの生い立ち

基本の中華です。
レシピID : 6520026 公開日 : 22/06/16 更新日 : 22/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
かわいい虎ちゃん
たけのこ、ピーマン、下味つけたお肉に、合わせダレでバッチリ美味しくできました。素使うより上手い
写真
ゆっきひっき
簡単に、美味しくできました!ピーマン大量消費しました。
初れぽ
写真
しげその
下味付けたお肉美味しかったです♪♪