キャベツより簡単時短!白菜ロールキャベツ

キャベツより簡単時短!白菜ロールキャベツの画像

Description

寒い秋冬には簡単に作れるロール白菜で元気に過ごそう♪そうしましょ♪強火時短手順でも味は染み込みすぐ食べれます(*^^*)

材料 (3.4人分(8コ))

8枚
1玉
バター
大さじ1程
コンソメキューブ
1個
ローリエ
1枚
ナツメグ
少々
塩コショウ
各少々
爪楊枝
8本

作り方

  1. 1

    フライパン半分より少し上位に水を入れ強火で沸騰させる。

  2. 2

    写真

    その間玉ねぎをみじん切りにして、バターを入れて、レンジで3分チンして混ぜ冷ます。

  3. 3

    写真

    沸騰したフライパンに、白菜4枚をしなびる位に2分程茹で、箸でザルに入れ冷水をかけ冷ます。次に残り4枚も同様に。

  4. 4

    フライパンのお湯は捨てずに、コンソメキューブとローリエを入れておく。

  5. 5

    写真

    ボールに挽肉と玉ねぎを入れ、ナツメグ、塩コショウをして手早く混ぜ合わせ、8つに丸める。

  6. 6

    写真

    白菜に挽肉を乗せ被せて、両サイドを折り、クルクルと最後まで巻いたら爪楊枝でとめる。

  7. 7

    写真

    フライパンに並べた白菜ロールが隠れる位の高さに水を足し、再び沸騰させ、強火で15分程蓋をして煮込む。途中適当にアクを取る

  8. 8

    写真

    15分後、水かさが減り味が染み込むので、白菜がヒタヒタになる位の水を足して沸騰させ、塩コショウでお好みの濃さにして完成!

  9. 9

    超時短でウインナーだけで包む方は、強火で5分〜10分煮て、最後にバター大さじ1程度入れると美味しいです♪

  10. 10

    写真

    つくれぽ下さった方、検索して下さった皆様、トップ10入りさせて頂き、ありがとうございました!

コツ・ポイント

仕上がったらケチャップをかけるとトマト風味な味になり、また美味しいです♪!!
コショウはあらびきがおすすめ。
チーズを乗せて、レンチンしても◎
スピードロールでウインナーも◎
しいたけを一緒に入れて煮込むのも◎しいたけ風味になります♪

このレシピの生い立ち

ロールキャベツって面倒だと作る機会減るので、手間暇かけずに、キャベツは芯を切ったり時に包み難くて…ストレスフリーで頻繁に絶品を食べたくて!
好評なので、この作り方オンリーになってしまいました。
レシピID : 6508084 公開日 : 20/10/29 更新日 : 20/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
山ばあば
鶏挽き肉で美味しく出来ました!

作って頂き、ありがとうございました(*≧∀≦*) 美味しそう♪♫

写真
ゆうひ侍
コンソメを切らしていて、適当に香味ペーストで代用しました笑。簡単ですごく美味しかったです!ケチャップなしでいける!リピします!

作って頂き、ありがとうございました(*^^*)!色鮮やかで素敵です♡ケチャップなしでも美味しいので、また是非作って下さいね。

写真
MULA
旨い\(//∇//)\

美味しく出来上がって良かったです╰(*´︶`*)╯♡ 作って頂き、ありがとうございました! また是非作って下さいね(≧∀≦)

写真
みなあゆママ
農家の方から頂いた白菜で作りました〜白菜だと葉が大きく、タネも包みやすいですね(๑ᵒ ᗜ ᵒ)و ̑✧

コメント返信が、いつの間にか復活していたのですね〜(*´꒳`*) 作って頂き、感謝!!ありがとうございました♡