ほうれん草のツナマヨ焼きの画像

Description

茹でたほうれん草をツナの油で和えて塩コショウするだけでも美味しい!さらにツナを乗せてマヨネーズをかけて焼きました♪

材料 (1~2人分)

1袋(200g)
塩、こしょう
各少々
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は沸騰した湯で根元を30秒、全体を入れてさらに30秒ゆでる。冷水にとって水けを絞り、5cm長さに切る。

  2. 2

    ①をボウルに入れツナの油や汁、塩、こしょうを入れ混ぜ、耐熱容器に入れる。

  3. 3

    ②にマヨネーズをかけ、トースターまたは魚焼きグリルでマヨネーズが溶けるまで焼く。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ツナ缶の油や汁とほうれん草が合うような気がして試してみたら美味しくてさらにツナとマヨネーズを乗せて焼いてみました。
レシピID : 6506531 公開日 : 20/10/29 更新日 : 20/10/29

このレシピの作者

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
yuki★haru
旨みたっぷりの油が絡んで美味しかったです。手軽にできて有難い一品です♪
写真
しらたまこむぎ
ほうれん草少なかったのでもやしも一緒に♪想像以上に美味しかったです♡焼けたマヨが美味しい♪
写真
˚✧₊⁎ゆう˚✧₊⁎
ほうれん草とツナマヨの相性よく、とても美味しかったです!家族にも大好評でした!!
写真
カフェドチワワ♡
うっま★焼いたマヨとシーチキンとホウレン草が絶妙なハーモニーです