お正月!簡単!松前漬け♪めっけの画像

Description

お父さんのするめのおつまみをちょっと拝借~切ること要らずで簡単!
#松前漬け#お正月#簡単#おつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    キッチンぺーパーに酒を浸み込ませて、だし昆布を拭く。
    切りやすくなるので、ハサミで細く切る。

  2. 2

    写真

    太い部分のするめは、細く手で裂く。

  3. 3

    写真

    人参、大根、しいたけ(水で戻す)を千切りする。

  4. 4

    写真

    調味料とすべての材料を鍋に入れて、ひと煮立ちさせて、出来上がり。

コツ・ポイント

昆布は、だし昆布を使用。
もちろん刻み昆布でも良いですよ。
一度火を通すことで早く味がしみ込みます。
シャキシャキ感がお好きな方は、そのまま調味料に漬け込みましょう。
他にお好きな物を入れてもまた美味しくなります。

このレシピの生い立ち

松前漬けは難しそう?って思っている方、意外と簡単に出来ますよ。
刻み昆布、おつまみするめを使うと簡単です♪
レシピID : 6489117 公開日 : 20/12/28 更新日 : 22/12/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
cyobindish
大根の入る松前漬け珍しい気がしますが、とってもおいしく感激の味でした。
初れぽ
写真
☆てっぺい☆
初めて作りましたが、簡単でした♪するめが良い仕事してます