ミキサーで簡単!濃厚かぼちゃプリン

ミキサーで簡単!濃厚かぼちゃプリンの画像

Description

かぼちゃがおいしい季節♡簡単にできる濃厚かぼちゃプリンはいかがでしょう(^^) 半量で作るとプリン容器3つ分ができます!

材料 (プリンカップ6個orパウンド型1個)

■プリン液
200ml(100ml)
100ml(50ml)
砂糖(てんさい糖)
50g(25g)
2個(1個)
ラム酒(なくてもOK)
大さじ1(少し)
■カラメル
砂糖
50g(25g)
大さじ2(大さじ1)
熱湯
大さじ1(小さじ1.5)

作り方

  1. 1

    カラメルを作ります
    鍋で砂糖、水大さじ2を入れて火にかけ、カラメル色になったら熱湯を加える(はねるので注意!)

  2. 2

    容器にカラメルを注いでおく

  3. 3

    写真

    かぼちゃのたねを取り、皮付きのまま1分チン。これで切りやすくなります!(600W)

  4. 4

    写真

    一口大に切り、皮も包丁で切りとります。その後お皿にもり、ラップをかけて5分チン(600W)半量なら3分。タッパーでも可

  5. 5

    ※皮を取った状態で250gくらいであればOKです!私の買ったかぼちゃは今回270gでしたが気にしない。笑

  6. 6

    写真

    牛乳、生クリームを合わせてレンジでチン。レンジの牛乳温めモードがあると使うと便利ですよ。60度くらい

  7. 7

    写真

    6に砂糖を混ぜて溶かします。

  8. 8

    写真

    ミキサーにかぼちゃ、卵、7を入れて撹拌。ブレンダーフードプロセッサーでもお手持ちのもので◎

  9. 9

    滑らかにしたい場合はザルや濾し器で8を濾します。そのままでもOK!

  10. 10

    お好みでラム酒を加えて混ぜ、カラメルの入った型に流し入れます。

  11. 11

    ミキサー使用で空気が入ってるので、型をトントン叩いて空気を抜いてください

  12. 12

    蒸し器にお湯を入れて沸かしておきます

  13. 13

    湯気の上がった蒸し器に入れて10分〜15分蒸したら冷蔵庫で冷やして完成!

  14. 14

    写真

    12分程で火を止めるとこんな感じで半熟になります。お好みで時間を調整してみてください(^^)

  15. 15

    写真

    蒸し器がなければフライパンでも!お湯が沸いたら容器をそーっと入れて弱火で5分。(プリン型ver)

  16. 16

    あとは火を消して5〜10分予熱で放置したら完成!
    表面が固まってふるふるっとなればできあがり♡

  17. 17

    容器によって熱の伝わり方が違うので様子を見ながら(^^)好きな柔らかさを追求するのも楽しい♡

  18. 18

    写真

    生クリームを載せたり

  19. 19

    写真

    そのままつついたり♡

コツ・ポイント

てんさい糖で作りましたが、お好きな砂糖で構いません(^^)まだ試してないですが、カラメルじゃなくて黒蜜をかけても美味しいんじゃないかと思っています…!

このレシピの生い立ち

なめらかなかぼちゃプリンが食べたくて♡
レシピID : 6460472 公開日 : 20/09/25 更新日 : 22/09/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
maye
ご近所さん、同僚、あまりの人気で、今週1週間で3度もリピしました! とにかく簡単で、でもメチャ旨❤️ テッパン デザートです。
写真
maye
ランチのお招きを受け、手軽に出来るデザートを持って行きたく作ってみました。美味しくハロウィンも近かったので、とても喜ばれました🎃
写真
nagachan❀
久しぶりにまた作ったよ〜♡かぼちゃの量とか大体だったけど美味しく出来ました♡かぼちゃクッキーもトッピング♪
写真
かこりんこりん
もう美味しくて何度も作ってます!器の大きさによって加熱時間が変わるので、その加減が私は難しいです((T_T))