和牛のタリアータ低温調理器ローストビーフ

和牛のタリアータ低温調理器ローストビーフの画像

Description

びっくりするくらいジューシーで、完璧な火入れに仕上がります!

材料 (2〜3人分)

低温調理器(今回Hismile)
1個
1個
フライパン
1個
 
 
ニンニク
1片
3〜4個
ベリーリーフ(野菜)
適量
 
バルサミコ酢
適量
塩(岩塩)
適量
ブラックペッパー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    和牛を取り出す。

  2. 2

    写真

    竹串で全体的に穴を開ける。

  3. 3

    写真

    以下のものをなじませる。
    ・塩(岩塩)
    ・ブラックペッパー

  4. 4

    写真

    ニンニクをみじん切りにして、和牛と一緒にラップして、冷蔵庫で寝かせる寝かせない場合は、ニンニクすりおろす)

  5. 5

    写真

    常温になるまで、冷蔵庫から出す(常温にしなくても良いが、時間があるならした方が良い)

  6. 6

    写真

    牛肉とニンニクをそのまま、ジップロックに入れて、低温調理器で『57度』の温度で『2時間30分』調理する。

  7. 7

    写真

    取り出して、フライパンで全面に焼き目をつける。

  8. 8

    写真

    スライスして、以下のもの盛り付ける。
    ・野菜(ベリーリーフ)
    スライスしたパルミジャーノ
    ・プチトマト
    ・バルサミコ酢

  9. 9

    バルサミコ酢は煮詰めて、おしゃれに掛けてください。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

低温調理器(ハイスマイル)で作りました。
レシピID : 6448892 公開日 : 20/09/15 更新日 : 20/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (17人)
写真
クックU62HHO☆
簡単でよかったです
写真
しゅうゆうけいはる母
ほりにしで味付けしました。ンマ〜♡おっきなモモ肉でしたが問題なし!レシピ感謝♡
写真
へりんぐ
初低温調理器です。今までの苦労はなんだったのってくらい綺麗で柔らかくジューシーな仕上がり。もう手放せません。
写真
ruaro
すごくジューシーに出来て味付けも最高でした♬