【使いきり】ヨーグルトチキンの画像

Description

少し残ったヨーグルトや使いかけの調味料で、しっとりと柔らかなチキンソテーを作ります。

材料 (2人分)

1枚(300g)
少々
こしょう
少々
トマトケチャップ
大さじ1
マヨネーズ
大さじ1/2
コンソメ顆粒
小さじ1/2
サラダ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉の皮に、フォークで穴を開ける。

  2. 2

    写真

    1の両面に、塩、こしょうをする。

  3. 3

    写真

    ボウルにヨーグルト、トマトケチャップ、マヨネーズ、コンソメ顆粒を合わせ、漬けダレを作る。

  4. 4

    写真

    3に、2を漬けて15分以上置く。

  5. 5

    写真

    フライパンにサラダ油を入れ、漬けダレを落とした鶏もも肉を皮面から入れる。蓋をして中火で約5分加熱する。

  6. 6

    写真

    5の鶏もも肉を裏返して、漬けダレを入れ、中火で約1分タレを絡めながら加熱する。

  7. 7

    5の鶏もも肉が中まで火が通っていることを確認したら、取り出して、食べやすい大きさに切る。

  8. 8

    7を器に盛り、フライパンに残った漬けタレをかけ、グリーンリーフを添えて完成。

コツ・ポイント

手順4で、鶏もも肉を漬けタレに漬けている間は、冷蔵庫に入れてください。
手順5で鶏もも肉を焼く際は、油はねに気を付けてください。

このレシピの生い立ち

「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している東京都江戸川区のレシピです。
このレシピは、開封して食べきらなかったヨーグルトを料理にしたくて考えました。
レシピID : 6440231 公開日 : 20/10/23 更新日 : 20/10/23

このレシピの作者

消費者庁
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート