ふすまパン粉を使用して☆ピタパンサンド

ふすまパン粉を使用して☆ピタパンサンドの画像

Description

無塩バターのかわりにラードを使いました。無塩バターが冷蔵庫にない時も

材料 (3枚)

冨澤商店ふすまパン粉MIX
100g
2g
ラード
20g
63g
63g
大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    ボウルにラードと黒ごま以外の材料を入れてまとまってきたらラードを加えて更にこねていきます

  2. 2

    ある程度滑らかになってきたら、黒ごまを3回に分けて加えます。

  3. 3

    こね上がったら、ボウルにフキンをかけて乾燥しないようにし、2倍ほどに膨らむまで寝かせます。ビニール袋に入れても。

  4. 4

    2倍に膨らんだら、ガス抜、3等分し切り口を下に丸め、ベンチタイム15分取ります。

  5. 5

    綿棒で15センチの丸に成形し、室温で20分2次発酵します。

  6. 6

    写真

    250度に余熱しておいたオーブンに2次発酵時上になっていた面を下にして5分〜6分焼きます。

  7. 7

    冷めたら半分にカットしお好きな具材をつめていただきます。
    ふすま粉を使っているから?1枚でかなりお腹いっぱいになります。

コツ・ポイント

冨澤商店のふすまパン粉レシピを元にアレンジしました。

このレシピの生い立ち

冨澤商店のふすまパン粉をいただいたのでお弁当用に焼いてみました。
レシピID : 6437914 公開日 : 20/09/08 更新日 : 20/09/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート