ギュ〜っと旨い!鯖缶と大根の煮物の画像

Description

牛肉だしの素(ダシダなど)と鯖の水煮缶で簡単コクウマ。大根の下茹ではレンジで簡単に。

材料 (2人分)

300g
牛肉だしの素
小さじ1
醤油
小さじ1
にんにく(チューブ)
2cmくらい
生姜(チューブ)
2cmくらい
ごま油
小さじ1くらい
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根は皮をむき1.5cmくらいの銀杏切りにして、耐熱容器に入れてレンジ600wで5分ほど加熱する。

  2. 2

    写真

    鍋に鯖缶の中身を全部と、空いた缶に水を入れて加える。(だいたいカップ一杯分200ccくらいになります)

  3. 3

    写真

    牛だしの素とにんにく、生姜、醤油、加熱した大根を入れ、蓋をして中火で15分ほど(大根が柔らかくなるまで)煮る。

  4. 4

    写真

    火を止め、味が染み込むまでしばらく放置。

  5. 5

    写真

    器に入れてごま油をひと回し。ゴマをふって出来上がり。

  6. 6

    写真

    使った牛肉だしの素

  7. 7

    写真

    使った鯖缶

コツ・ポイント

鯖水煮缶自体に塩味がついているので調味料は少なめです。調整してください。

このレシピの生い立ち

大好きな鯖缶と大根の煮物を砂糖やみりんを使わず作りたくて。いつもよく使う鶏がらスープの素や白だしではなく、牛肉だしの素にしたら意外と美味しく、いつもこのコラボを好んで食べない旦那さんがよく食べたので忘備録に。
レシピID : 6408588 公開日 : 20/08/20 更新日 : 20/08/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
Coraline72
鯖缶使うの初めてでした。こんなにおいしいとは!

レポありがとうございます♡鯖缶便利で美味しいですよね〜♪炊き込みご飯とかサラダとか色々お試しくださいね(*^^*)

写真
seacomet
またまたご馳走さまでした!翌日食べても美味しい♬胡麻振り忘れ謝!
写真
seacomet
電気圧力鍋で!簡単美味〜 残った汁も美味しくて… それに小松菜葉入れてチンしたり…楽しんでいます。リピします〜(^^)感謝
写真
ルナPボール
おいしかったです!ありがとうございました!