胡瓜と大根の中華風炒め漬けの画像

Description

サッと炒めて味しみ染み!!中華系おかず、おつまみにぴったりです。

材料

2本
150g
生姜
1かけ
ゴマ油
大さじ1
◇さとう
大さじ1
◇しょうゆ
大さじ1
◇酢
大さじ1
◇赤唐辛子(輪切り)
少々

作り方

  1. 1

    胡瓜は縦4等分にし4~5センチの長さに切り種を除く。
    大根は棒状に切り、生姜は千切りにする。

  2. 2

    耐熱性の保存容器に◇を合わせておく。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を熱して生姜、大根を炒め、大根が透き通ってきたら胡瓜を加えてサッと炒める。

  4. 4

    ③を②に入れてよく混ぜて冷蔵庫で冷やして出来上がり♪

コツ・ポイント

きゅうりはサッと炒めると歯応えが残って美味しいので、大根と時間差で炒めました。
よく冷やすのがポイント!

このレシピの生い立ち

昔から母が作っていた中華系副菜の定番、炒め漬け。きゅうりがお高いので量増しに大根をプラスしました!
レシピID : 6405117 公開日 : 20/08/31 更新日 : 20/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
クックK3DI0Y
炒めたきゅうりが好きで辿り着きました!家計に優しい一品✨簡単で美味しいです😋ピリッと辛い感じも良いですね!