【簡単】シンガポール海南チキンライス

【簡単】シンガポール海南チキンライスの画像

Description

シンガポール在住10年。本来は手のかかるお料理ですが、ごはんと一緒に炊く簡単レシピにしてみました。

材料 (4人分)

チキンライス
大さじ1
オイル
大さじ1
にんにくすりおろし
大さじ1
ジンジャーすりおろし
大さじ1
580cc
鶏がらスープの素
小さじ2
シャロット(玉ねぎ)
4個(1/4個)
2本
かけタレ
お醤油
大さじ3
出汁かチキンスープか水
大さじ6
ごま油
小さじ1
紹興酒(あれば)
小さじ1
砂糖
小さじ1
付け合わせ
チリソース
生赤トウガラシ
6本
ガーリック
4かけ
ジンジャー
3㎝ほど
1~2個分
お塩
少々

作り方

  1. 1

    お米は研いでザルに上げておきます。

  2. 2

    写真

    チキンにフォークで何か所か刺す。塩をもみ込みます。

  3. 3

    写真

    ガーリック、ジンジャー、シャロット(なければ玉ねぎ)、レモングラスを油で炒める。

  4. 4

    写真

    洗ってザルにあけておいたお米を炒めます。お米は出来ればジャスミンライスやタイ米がいいですが、日本のお米でも大丈夫です。

  5. 5

    お水580ccのお水を入れます。

  6. 6

    写真

    鶏ガラスープの素も加えます。

  7. 7

    写真

    チキンとネギをお米の上に置きます弱めの中火でフタを少し開けたまま炊きます。

  8. 8

    写真

    グツグツ音がしてきたら、フタをして10分。チキンをここで取り出します。火を消して10分。

  9. 9

    チキンにちゃんと火が通ったかどうか確認してから、取り出して下さい。

  10. 10

    取り出したチキンはご飯が出来るまでアルミホイルで包んでおきます。余熱調理をします。

  11. 11

    写真

    蒸らしたご飯は、切るように混ぜます。お鍋なのでオコゲも出来てしまいましたが、これも美味しいです。

  12. 12

    写真

    シンガポール海南チキンライスの付け合わせは、基本トマトときゅうりだけです。キュウリだけでもOK。

  13. 13

    かけタレの材料を混ぜてチキンにかけます。

  14. 14

    チリソースはジンジャーまでをミキサーなどにかけて、その後ライムジュース、お塩で味を整える

  15. 15

    ダークソイソースと言われる黒いドロッとしたお醤油もディッピングソースとして使われます。

コツ・ポイント

ご飯と同じ時間炊くとお肉が固くなるので、ご飯よりも先に取り出します。すぐに切ると肉汁が出てしまうのでしばらくおいて下さい。
チキンライスの素はカルディーなどで手に入りますが、無い場合は鶏ガラスープの素を大匙2にして下さい。

このレシピの生い立ち

シンガポール在住時代に習った本格海南チキンライスは日本では材料が全て手に入りにくいので、簡単バージョンで作ってみました。
手軽にシンガポールチキンライスが楽しめます。
レシピID : 6379495 公開日 : 20/08/01 更新日 : 23/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
サントピア0126
シンガポール飯第二弾。ローカルチキンライスを思い出し作りました!週1くらいで食べてたくらい大好きな料理でした!!

遅くなりましたが、つくれぼありがとうございます。 私もシンガポールの味を思い出して、作っています。

初れぽ
写真
えいてぃえいと
素なしで創味シャンタンのみで味付けですが、簡単美味!パエリアやピラフみたいな固めのご飯大好きです!子供ももりもり食べました!