このレシピには写真がありません

Description

簡単、2日目は時短でできちゃう。手羽先は食べにくい細い方だけを使っても。だしを取った後、味をつければ食べれます。

材料 (3人×2日分)

4個ぐらい
油揚げ
だし(粉)
適当
醤油
適当
みりん
適当
適当
そうめん
刻みねぎ
人数分

作り方

  1. 1

    つゆのだしをとる。
    鶏手羽と冷凍したしいたけを煮て、市販のだしも入れる。手羽は取り出して。

  2. 2

    醤油、みりん、酒等でつゆの味をつける。具の油揚げを入れる。

  3. 3

    そうめんを茹でる。作ったつゆをかけて、刻みねぎをふる。

  4. 4

    2日目は残ったつゆを冷蔵庫に入れて冷やしたのを使う。

コツ・ポイント

1日目は温そうめん。2日目は冷そうめんでどうぞ。鶏肉からでたコラーゲン?でトロっとした冷え冷えのつゆに浸けながら食べます。生姜で味を変えても。

このレシピの生い立ち

生い立ちは特にありません。
レシピID : 6375599 公開日 : 20/07/29 更新日 : 20/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート