めんつゆでお手軽!丸ごとピーマンの煮浸し

めんつゆでお手軽!丸ごとピーマンの煮浸しの画像

Description

これは料理と言えるのか?というほど簡単。
でも、ひと口頂くときんきんに冷えたおだしがじゅわ~と広がり、美味しい一品です。

材料 (3~4人分)

大7~8個
生姜
ひとかけ
めんつゆ(濃縮三倍)
100cc
200cc

作り方

  1. 1

    ピーマンが敷き詰められるくらいの鍋に水とめんつゆを入れ、火にかける。
    濃縮加減はラベルを見て調整してください。

  2. 2

    ピーマンは丸ごとのままで。つま楊枝で数か所穴をあけます。

  3. 3

    生姜は千切り

  4. 4

    めんつゆが煮立ってきたらピーマンと生姜を入れ、ふたをして中火で5分、ピーマンをひっくり返してもう5分加熱し、火をとめる。

  5. 5

    そのまま冷まし、粗熱がとれたら冷蔵庫へ。キンキンに冷やしてどうぞ。

コツ・ポイント

ピーマンにつまようじで穴を空けるのは、加熱中の爆発防止と、味の浸みをよくするため。
種も栄養があって食べられます。
ヘタは固いので、食べる時に取り除いてください。

このレシピの生い立ち

旬の大きなピーマンをたくさんいただいたので。
レシピID : 6367187 公開日 : 20/07/24 更新日 : 20/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

63 (51人)
写真
ゆたみー
キンキンに冷やして食べました。美味しーい♪ピーマンからジュワとお出汁がたまりません!簡単に作れるのがいいですね。

作ってくださりありがとう!緑の中に一つだけ赤ピーマンが。可愛い〜ですね。

写真
まーちゃんとみーくん
どんぶりに山盛りピーマン🫑リピさせて頂きました!美味しい‎( *´ސު`*)
写真
MIZU14
(๑´ڡ`๑)おいしかったです!そして、簡単!