レモンクリームタルトの画像

Description

レモンカードをクリームとフィリングに忍ばせた、レモン風味を味わえるタルトになりました☆

材料 (15センチタルト型)

〈レモンカード〉*作りやすい分量
1個
砂糖
50g
〈タルト〉
バター(1センチ角カット)
40g
15g
〈フィリング〉
1個
グラニュー糖
35g
レモン皮すりおろし
1個分
レモンカード
40〜50g
〈レモンチーズクリーム〉
30g
レモンカード
70g
レモンピール
適量
ノンウエット粉砂糖
適量

作り方

  1. 1

    写真

    〈レモンカード〉
    レモン2個分は皮の黄色い部分をすりおろす。果汁を絞り、種などを取り除くため、濾す。(全量80cc以上)

  2. 2

    すりおろした皮1個分はレモンカード用に果汁に加え、もう1個分はフィリングに使う。

  3. 3

    ボウルに卵をときほぐし、砂糖を加え混ぜる。

  4. 4

    写真

    ③に無塩バター50gと①と②を加えて、80℃位の湯煎でもったりするまでゆっくり混ぜる。(10分位かかる)

  5. 5

    湯煎から外し、冷まし、冷蔵庫で冷やしておく。すぐ使わない場合は消毒済みの瓶に入れて冷蔵庫で保存する。

  6. 6

    〈タルト生地〉
    ○印の粉類全てフードプロセッサーに入れ回す。

  7. 7

    よく冷やしたバターを加え回す。バターが細かくなり粉にまぶさったら、溶き卵を加え、ひとかたまりになるまで更に回す。

  8. 8

    ラップに包み、冷蔵庫で1時間以上冷す。

  9. 9

    写真

    包んだラップを広げ、生地を中央に置き、その上に同じ広さのラップを被せる。ラップの上から生地を麺棒で伸ばしていく。

  10. 10

    *伸ばし方*ひと伸ばしするごとに上のラップを剥がし、また被せ、ラップごと生地を裏返し、またラップを剥がして被せてから

  11. 11

    写真

    またひと伸ばしの繰り返しをして、型のひとまわり大きくなるまで伸ばす。上のラップを剥がし、ひっくり返して型に乗せる。

  12. 12

    写真

    ラップの上から麺棒を転がす。ラップを剥がし、余分な生地を取り除く。

  13. 13

    写真

    縁にもしっかり生地を張り付け、縮み防止の為、型から1~2ミリ生地を高く上げる。(両手指を使って生地と型を挟むように)

  14. 14

    フォークでピケして、冷蔵庫で30分休ませる。

  15. 15

    タルトストーンを乗せ、180℃で15分焼き、

  16. 16

    写真

    ストーンを外して、溶き卵(フィリング用を利用)をピケの穴を埋める様に少量をハケで塗り、更に2分焼く。

  17. 17

    〈フィリング〉
    無塩バターを湯煎で溶かし、あら熱を取っておく。
    アーモンドパウダーはザルでふるっておく。

  18. 18

    写真

    ボウルに卵とグラニュー糖、レモン皮を入れ、ハンドミキサーで白っぽくなり、筋が出来てすぐ消える状態になるまで撹拌する。

  19. 19

    写真

    ⑱にアーモンドパウダーを加え、ゴムベラでサックリ混ぜる。

  20. 20

    溶かしバターも加えサックリ混ぜる。

  21. 21

    写真

    タルトにフィリングを流し、レモンカード40~50g分をスプーンで数ヶ所に分けて置く。写真参照→

  22. 22

    写真

    レモンカードの塊をフィリングで覆うようにスプーンでツンツンする。

  23. 23

    写真

    180℃で30分焼く。冷めれば型から出して冷蔵庫で冷やしておく。

  24. 24

    〈レモンチーズクリーム〉
    ボウルに常温にしたクリームチーズと粉糖をハンドミキサーで混ぜる。

  25. 25

    サワークリーム、レモンカードも加え、よく混ぜる。(チーズボウル)

  26. 26

    別のボウルに生クリームを6~7分立てする。
    *チーズクリームと合わせるので立て過ぎないように。

  27. 27

    (チーズボウル)にホイップした生クリームの1/3量を加え、ゴムベラで混ぜて均一にする。

  28. 28

    (生クリームボウル)に(26)を戻し、ゴムベラで均一に混ぜる。

  29. 29

    写真

    絞り出し袋に入れて、お好きな絞り口金で絞る。
    *写真はサントノーレ口金

  30. 30

    写真

    ノンウエット粉砂糖とレモンピールを散らして出来上がり!

コツ・ポイント

○レモンカードはお菓子に利用前提のため甘さ控えめにしています。
○タルト生地は2台、又は3台分を一度に作った方が作りやすく、冷凍保存出来るのでオススメです。
○タルト生地の伸ばし方はあくまで参考までなので、ご自身のやり易い方法でどーぞ☆

このレシピの生い立ち

レモンカードを使ったクリームを食べたくて☆
レシピID : 6360578 公開日 : 20/08/22 更新日 : 20/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
いっとまま
息子のお誕生日に18センチで作りました。 爽やかなお味がとても気に入りました! 保存して何度も作りたいレシピに出会えた❤️

とっても素敵に作っていただき感謝です(*^o^*)。 デコレーションも可愛いですね❤

写真
〜みみ〜
レモンチーズクリームに一目惚れして作成😍甘さ控えめ最高美味😍18cm深型で😍ありがとうございます😍

つくれぽありがとうございます!クリームもりもりで美味しそう!私も食べたいです!

初れぽ
写真
おっちむ*
サワークリームの代わりに水切りヨーグルトですがとっても美味しい♡レモン好きにはたまらない♡

つくれぽありがとうございます!水切りヨーグルトも美味しそうですね(*^^*)!