玉ねぎすり下ろし!基本の柔らかハンバーグ

玉ねぎすり下ろし!基本の柔らかハンバーグの画像

Description

玉ねぎのみじん切り苦手太郎なので、フードプロセッサーで玉ねぎをすりおろしてそのまま肉と混ぜます。柔らかくてジューシー!

材料 (7〜10個)

750gくらい
1個
小さじ1
パン粉
40g(1カップ)
大さじ6(90ml)
2個
基本のソース
100ml
ケチャップ
大さじ9
ウスターソース
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎをフープロにかけて、液状にする

  2. 2

    写真

    肉の半分量と塩をいれて撹拌。

  3. 3

    写真

    残りの材料を全て入れて、よくこねる

  4. 4

    7〜10個にわけて叩きながら空気を抜き、楕円形にまとめる。真ん中をくぼませる。

  5. 5

    写真

    ★フライパンで焼く場合
    フライパンで両面軽く焦げ目がつくまで焼き、水50mlを加えフタをして蒸し焼きにする。

  6. 6

    フライ返しなどでハンバーグを押さえて、押し返す弾力があれば火が通ってます。中が柔らかいようならさらに加熱

  7. 7

    写真

    空いたフライパンにそのままソースの材料を入れて煮る。ソースがあたたまったらハンバーグにかけ、完成。

  8. 8

    写真

    ★オーブンで焼く場合
    フライパンで両面に焼き色をつけてから、200度予熱したオーブンで20分。ポテトと人参も同時に焼ける

コツ・ポイント

■材料を加えるとき、牛乳にパン粉が浸るように入れると良いです。

■柔らかめのタネです。丸める時は、手にサラダ油をつけながらやると手にくっつきません

■オーブン焼きの方が、簡単なのでおすすめ!焦げずに中までふっくらです

このレシピの生い立ち

レシピID:4748850 を元にしています。玉ねぎの食感があった方が美味しいけど、すりおろしたこれもふんわり柔らかくてなかなかおいしいです。
レシピID : 6350855 公開日 : 22/02/23 更新日 : 22/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ふくい小町
フワッフワのハンバーグに仕上がりました。家族全員から『うまっ!』いただきました♪
写真
aoiro☆
こちらのレシピで作るとふっくら柔らか美味しい!フープロで混ぜが完結するので手も汚れません(重要)ありがとうございます♪
写真
ひはつママ
人参も入れました‼︎いつもは一口しか食べない子供が、美味しい♡とら1つ食べるほど(^^)また作ります‼︎
初れぽ
写真
♀がんもちゃん♀
すごくフワフワにできました!私史上に美味くできました。定番メニューにさせて頂きます♪素敵なレシピありがとうございます😭