なすのしぎ煮の画像

Description

簡単にできるナスとピーマンの味噌炒めです。夏に良く作る私の好物でご飯が進みます。

材料

5〜6本
10個
ゴマ油
大さじ2
砂糖
30g
味噌
30〜40g
大さじ1
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    下拵え
    1、ナスは四ヶ所縦に皮を剥き、水に晒してアク抜きした後、一口大に切る。

  2. 2

    写真

    2、ピーマンはヘタと種を取り、一口大に切る。

  3. 3

    3、味噌を酒で溶いておく。硬い場合は分量の水を加えて、ドロッとするまで溶く。

  4. 4

    写真

    深めのフライパンにゴマ油を充分温め、ナスから炒める。

  5. 5

    写真

    ナスの全体に油が馴染んだら、ピーマンを入れて炒める。

  6. 6

    全体を炒められたら、砂糖を入れ全体に絡める。

    *フライ返しをすると全体が炒めやすい。

  7. 7

    写真

    砂糖が全体に馴染んだら、溶いた味噌を入れ、素早く絡める。

  8. 8

    最後に白ごまを振って出来上がりです。

コツ・ポイント

・基本 味噌と砂糖は1対1で作ってますが、味噌の味に合わせて砂糖を増減して下さい。
・ナスから水分が出ないように味噌を入れたら素早く仕上げましょう。
・調味料を準備してから炒め始める。

このレシピの生い立ち

家庭菜園で採れたナスとピーマンを自家製味噌で味付けしました。
プランター栽培なので、ピーマンは充分な大きさですが、ナスは小さめです。
それでも採れたてなのでシャキシャキとして美味しいです。
レシピID : 6348213 公開日 : 20/07/12 更新日 : 20/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (2人)
写真
♪キッチンmama
甘辛い味噌味が堪らない❣️ご飯に合う。とっても美味しく頂きました、ご馳走様。#
写真
♪キッチンmama
ピーマン🫑が一個しかない、で、小さくカットして作ってみました❣️ご飯🍚似た合う。とっても美味しく頂きました。ご馳走様。
写真
♪キッチンmama
我が家では、ご飯のお供!的なメニュー❣️茄子🍆も、ピーマン🫑も美味、ご馳走様。
写真
♪キッチンmama
ご飯がすすむメニュー❣️母親もよく作っていました。とっても美味しく頂きました。ご馳走様。