ナスのミートソース焼きの画像

Description

ナスが沢山食べられますよ。特に子供は喜んで食べてくれます。

材料

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを切り縦半分に切って耐熱皿に並べる。ミートソースをまんべんなくかけチーズを乗せる。

  2. 2

    オーブントースターで10分ぐらい焼く。焼き上がったらドライパセリをフリフリ。出来上がり(^^)

  3. 3

    *マダムカフェ♡さん、つくれぽありがとう♪ 焼き色も完璧でうちのより美味しそう(^^)

  4. 4

    写真

    *ネコかえるさん、うわ〜っこんがり美味しそうに焼けてますね(≧∇≦) 焼き立ての香りが届きそう♡

  5. 5

    写真

    *みっちゃん、今日は3品もレポありがとう♪ 嬉しく拝見しました(//∇//) チーズたっぷりで美味しそう♡ いつも有難う

  6. 6

    写真

    *ネコかえるさん、そうなのよミートソースと茄子は合うの(^^) ネコさんとこチーズたっぷりでこちらまで香り届きそうです✨

  7. 7

    写真

    *4母さん、チーズもミートソースもたっぷりですぐ食べたいわ、私も笑。寒くなってきたので体もポカポカになるのイイね(^^)

  8. 8

    写真

    *ポコ太さん、トロ〜っとチーズにソース絡めてお試しくださったのね。素敵レポありがとうございます(^^)

コツ・ポイント

ミートソースを沢山作った時にコレ用に冷凍しておくと楽チンですよ。

このレシピの生い立ち

ミートソースは沢山作ってパスタやレンチンのじゃがいもにかけたり使えるので残りを冷凍します。ナスが安い時など解凍してかけて焼いたら美味しかったので紹介します。簡単ですよ(^^)
レシピID : 6328006 公開日 : 20/06/30 更新日 : 22/12/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
ポコ太さん
茄子が沢山あったので♪いつもはミートパスタが多いけれど、違うメニューもいいですね(^o^)美味しかったです☆

ポコ太さん、お試し頂きありがとうございます(^∇^) ナスとミートは良く合うんです、お口に合ったようで嬉しいです☆

写真
4児男子母さんの台所
かあさんのレポコメント参考に焼いたナスで作ってみたよナスミートソースは美味しいよね焼いたパンと共に頂きました♪美味しかったよ~♪

ナスとミートソースなんて相性抜群だよね。そこにチーズたっぷりで、パンと共に・・きっと母さんとこはcafe飯の様にお洒落さんね♪

写真
ネコかえる
こつゆさんのミートソースをかけました♡ナスが大好きな娘に大ヒット☆ナスとミートソースって相性バッチリですね!美味しくできました♡
写真
ルパンのかあさん☆彡
今回は冷蔵庫に残ってたピーマンと炒めてからIN😆 此方の方がソースのなじみが良いかも👍