小松菜と厚揚げのお味噌汁の画像

Description

2種類の合わせ味噌で作りましたよ。小松菜と厚揚げのお味噌汁いかがでしょう!

材料

1/2束
1枚
春玉ねぎ
1/2個
1本
900cc
ほんだし顆粒
小2
白味噌
大1位
麹味噌
大1位

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜は茹でて、食べやすく切る。そのほかの具材も食べやすく切っておく。

  2. 2

    写真

    鍋に水900cc入れて火にかける。フツフツと気泡が出てきたら、ほんだし顆粒、小松菜以外の具材を加える。

  3. 3

    写真

    麹味噌と白味噌を用意。

  4. 4

    写真

    味噌こしにそれぞれ大1くらい溶かしていく。

  5. 5

    写真

    器によそって、ボイル済みの小松菜を乗っけて出来上がり!

コツ・ポイント

2種のお味噌を合わせると、コクが出て美味しくなりますよ☆彡

このレシピの生い立ち

コロナ感染による、自宅ワークの家族の食事は厄介な時も有ります。具沢山のお味噌汁が有れば、おにぎりだけでも体に良い様な気になりますね( ´∀`)
レシピID : 6224854 公開日 : 20/05/14 更新日 : 20/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ふたごゆき
厚揚げから旨味がたっぷりでますね♪美味しい♡
写真
ととろ&めい
お野菜高く貴重なお野菜もお味噌汁で美味しく頂けて大満足💮です(*ˊ˘ˋ*)
初れぽ
写真
おはなすき
厚揚げ沢山入れボリュームたっぷりな美味しい味噌汁になりました♬小松菜があると野菜も食べたーと何か安心します。レシピありがとうー♪