パパッと湯葉(フェーズフリー)の画像

Description

たんぱく質たっぷりの湯葉をつくってみよう♪

材料 (つくりやすい量)

作り方

  1. 1

    写真

    必要なものはこれと熱源だけ。

  2. 2

    写真

    中火で加熱する。

  3. 3

    写真

    表面に薄い膜ができ始めたら火を弱める。

  4. 4

    写真

    菜ばしを使って湯葉を引き上げる。

コツ・ポイント

無調整豆乳を小さめのフライパンでつくります。
表面に膜ができはじめたらフライパンを動かさない。

このレシピの生い立ち

常温保存の豆乳があれば。。。と思い。。。いつでもつくれる湯葉をあらためてレシピにしました(^^♪
レシピID : 6191583 公開日 : 20/05/03 更新日 : 20/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ななしのはるか
卵焼き器で作るとやり易かったです!豆乳を大量消費できて、買うと高い湯葉がお家で楽しめました(*´꒳`*)ありがとうございました!