新潟ふるさとの味 山うどのきんぴら のつくれぽ

29 (18人)
写真
KEI〜☆
山うどのきんぴら ソーセージ入りにしてみたけど。。。これで山うどおしまいかな
写真
ま~さ
茎も葉っぱも美味しく頂けました!手軽にうどを満喫!ありがとうございました~

ま〜ささん(*´꒳`*)レポ感謝です♪葉っぱも食べれるし、手軽にうど!はいいですよね!私も何回も作って満喫しています!

写真
マヨマヨマヨネーズ
新潟のウドを大量に頂いてきんぴら作りました♪あっという間に作れたので知り合いにもお裾分け。

マヨマヨさん(*´꒳`*) レポ感謝です!人参やあぶらげも絶対合いますよね!!おしいそうだし、たっぷり作ってお裾分けなんて素敵!

写真
KEI〜☆
春が来ました!ウドの季節〜!採れたてのウドは柔らかくて美味しい♪当日より翌日の方がさらに美味しくなってる╰(*´︶`*)╯♡
写真
まんまんよっち❤
とても、美味しく出来ました。 リピします‼️

まんまんよっちさん(*´꒳`*) わぁー山ウドですね??すごくいい色に仕上がっていて美味しそうです〜♪レポ感謝✨✨

写真
KEI〜☆
厚揚げ入り!コクが出て美味しくできました!
写真
ひっこちん
KEl~☆さん、我が家のうど定番メニューにゴマプラス。本日、能登は大地震で怖いわ。停電に備えて🍙と常備食。警戒アラートビビる❗

ひっこさん♡有難うですメールしたいと思ってました!危なかったら避難!うちの旦那金沢市内にてビビってます。ほんとは私もいたはずで。

写真
ひっこちん
KEI~☆さん、又作ったよ~☺️今日は、もらった山うど小さいの2本でちょっと茹でたら少ないので人参プラスでかさ増しです。

うぉーー(๑°ㅁ°๑)!!嬉しすぎっ!ひっこさん色々活用頂き嬉しいわぁ♡それより昨日のトップお写真素敵!優しい笑顔惚れてもーた♡

写真
ひっこちん
KEI~☆さん、おはようございます。昨日、実家の山で山うど、ばあばがとったので朝又作りました。家族全員お気に入り😆💕大量消費

ひっこさん(o^^o)きゃーー嬉しい悲鳴✨✨毎回美味しそうでぎゃくに真似っこしたいです!ひっこさんのキッチン学びたくさん♡

写真
ひっこちん
山うど小ぶりを5本。こんなにザクザクで灰汁抜きなし?不安(笑)旨すぎ~😍うどの旨さがわかる60才。リピ決定!✨葉っぱ天ぷらに。

ひっこちんさん♡めちゃくちゃ嬉しいコメント頂きヤッタァ↑↑ (ToT)/~~♪春の山菜は期間が短いけど存分に楽しみましょうね♪✨

写真
KEI〜☆
意外なところで見つけた道の駅風なところでウドを発見!!白いうどはクセが少ないく風味は弱めだけど春満喫!
写真
クック7S5KQI☆
手順が簡単で、すぐ出来ました。甘いものが苦手なのでお砂糖は小さじ1くらいで作りました。

クック7S5KQI☆さん♡美味しそうなレポ嬉しいです✨お砂糖は隠し味位でも良いかもしれませんね。春をお届けくださり感謝です〜♪

写真
KEI〜☆
実家から届くウドは5月頃,その前に春を感じたくてスーパーで購入。一本だけなのでかさましに厚揚げで♡春だね〜美味しく頂きました
写真
KEI〜☆
娘がレポくれました。私のレシピというより実家レシピなので新潟を懐かしんでくれたようです(*´∇`*)
写真
パンコパンダ
うま〜ぃ うどうま〜ぃ(^O^)