ホケミと溶かしバターで!プチマドレーヌ

ホケミと溶かしバターで!プチマドレーヌの画像

Description

ちょいとつまんで、モグモグするのにピッタリ♪ ついつい手が出るプチサイズです。
ホケミがなくても代用できますよ。

材料 (ミニマフィン型 上径50底径33×H28mmの型20個前後)

85~110g(型に塗る分を含む)
2個
上白糖
カップ1弱(70~80g)
バニラオイル
少々
ホットケーキミックがない場合の代用
 上白糖
20g

作り方

  1. 1

    バターを耐熱容器にいれ、レンジで溶かす。500Wで1分。

  2. 2

    バターが全部溶けてしまう前にレンジを止める。レンジから出してしばらく放置し、余熱で残りの固形分を溶かす。

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーを量り、ふるっておく。(同じポリ袋で量り、シャカシャカ振るのでも可。)

  4. 4

    マフィン型に薄く溶かしバターを塗る。

  5. 5

    オーブン200℃で予熱開始。

  6. 6

    ボウルに卵を割り、ゴムベラで溶きほぐす。そこへ砂糖を全量いれよく混ぜる。砂糖の塊がなくなって溶けるまで。

  7. 7

    薄力粉とベーキングパウダーをボウルに加えて混ぜる。粉っぽさがなくなるまで。

  8. 8

    ボウルに溶かしバターをいれ、きれいに混ぜる。バニラオイルを数滴加える。

  9. 9

    スプーンを2つ使い、マフィン型に生地をいれる。目安7~8分目くらいまで。

  10. 10

    オーブン温度を180℃に下げて、15分30秒焼く。

  11. 11

    楊枝をさしてみて何もくっつかなければ出来上がり。生地がくっついてきた場合はもう少し加熱。

コツ・ポイント

◆オーブン予熱開始タイミング・温度・時間は目安です。お使いのオーブンのクセにより、調整してください。
◆材料はそれほど厳密に量らなくても大丈夫。バター多め少なめなど変更しても美味しくできます。気楽に作りましょう♪

このレシピの生い立ち

いっぺんにあまり食べられない高齢の母のために、プチサイズで作ってみました。「食べやすい」と好評です♪
レシピID : 6171867 公開日 : 20/04/27 更新日 : 20/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こいけん♪
美味しそうに仕上がりましたが、型にくっついてしまいました(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠) 味はバッチリでしたのでリベンジしまっす!