ほうれん草ともやしのごま和えの画像

Description

ごま和えで野菜をたっぷり取れるように、と思って実家の献立を再現しました。2〜3日の作り置きにも○。

材料 (4人分)

1袋
すりごま
大さじ4
☆砂糖
大さじ1/2
☆白だし
大さじ1
☆しょうゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯でもやしを1分ほど茹で、あみじゃくしですくって冷ます。

  2. 2

    そのお湯に塩(分量外)を入れ、ほうれん草を30〜60秒茹で、ざるに上げる。水気を絞って5cm幅に切る。

  3. 3

    ボールに1、2のもやしとほうれん草、手で割いたカニカマを入れ、すりごまで和える

  4. 4

    写真

    3のボールに☆を加えて再び和える

コツ・ポイント

白だしがない場合はだしの素小さじ1を大さじ1の水に溶いて作ることもできます。

このレシピの生い立ち

実家でよく出てきた副菜です。実家のものだとこれに竹輪や茹でたしめじが和えてあることが多いです。
レシピID : 6160319 公開日 : 20/04/23 更新日 : 20/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ゆちゃん☆ゆちゃん
簡単でとっても美味しかったです!また作ります♪
写真
こむきむこ
ほうれん草ももやしもレンチンしたのでちょー簡単に出来ました!彩りも良くて◎
写真
★ギャルズママ★
白だしを入れたのは初めてでしたが、美味しく頂きました❣️
写真
kokodako
ゴマをたっぷり入れて。ありがとうございます!