香菜とザーサイの炒飯の画像

Description

香菜好きな方~!! たっぷりいれて香りを楽しんでください。得意でない方は少なめからぜひトライ!

材料

香菜
すきなだけ
すきなだけ(下記参照)
5センチ
一人分
鶏がらスープ素
醤油

作り方

  1. 1

    香菜は2センチくらいに切る。
    ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    油をいれたフライパンでねぎを炒め、すぐご飯投入。
    パラっとしてきたらザーサイと香菜をいれて炒める。

  3. 3

    鶏ガラスープ素を入れ炒める。
    味見をして、塩を適宜加える。
    最後に醤油を鍋肌から少量いれてできあがり♪

  4. 4

コツ・ポイント

ザーサイは種類によって塩加減がかわるので、味付けや量は注意してください。
ザーサイをたくさんいれると、香菜独特の風味も若干うすくなる気がします。
香菜大好きな方は、できあがりに生香菜をのせてもキレイかも。

このレシピの生い立ち

だいすきな香菜を満喫したかった・・・。手軽にぱぱっとつくれるもの=炒飯という発想です。
レシピID : 616028 公開日 : 08/07/22 更新日 : 16/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あーこ姐
パクチー大好きです♡ちょうどザーサイもあったので作りました♪簡単で美味しい~♡パクチーをしっかり楽しみました( *´艸`)
写真
kaokaofood
パクチー大好き♡搾菜様&塩醤油だけでめちゃ美味ですね♡(´∀`)

ありがとうございます!パクチー同様搾菜も最高ですよね♪

初れぽ
写真
まほじょ
香菜が食欲をそそるチャーハンですね!ご馳走様でした♪

大感激です!香菜てんこ盛りでおいしそ~♪れぽありがとう!!