簡単❤小松菜のチーズ和えの画像

Description

ササッと作れるので、もう1品欲しい時や、お弁当のおかずに役立つ副菜です

材料 (3〜4人分)

 
1袋
バージンオリーブオイル
大さじ2
大さじ4
ニンニクチューブ
小さじ1
鶏ガラスープの素
小さじ1
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に塩をひとつまみ入れ小松菜を茹でる

  2. 2

    小松菜の水気絞り、食べやすい大きさにカットする

  3. 3

    ボウルに小松菜、オリーブオイル、粉チーズ、ニンニク、鶏ガラスープの素を入れ、混ぜ合わせる。

  4. 4

    お皿に盛り付けて完成♡

  5. 5

    みすちるLOVEさん、shangzi428さん、YUKIKI✩さん、ゆいなつママさん、つくれぽありがとうございます♡

  6. 6

    ぐりtoぐらさん、つくれぽありがとうございます♡

  7. 7

    写真

    まろんかふぇさんがほうれん草で作ってくれました!ありがとうございます♥

  8. 8

    悠LOVE航さんリピートつくれぽありがとうございます!めちゃ嬉しい♡

コツ・ポイント

特になし(笑)

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に眠っていた粉チーズを何かに使えないかなーと思い考えた副菜
レシピID : 6142863 公開日 : 20/04/17 更新日 : 24/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)

わ!わ!わ!リピれぽありがとうございますー♡めっちゃ嬉しい♡ニンニク粉チーズ最強っすよね!食欲そそる逸品になって良かったです♡

リピつくれぽに感謝♡お弁当めっちゃ美味しそうですねー!小松菜って緑色がキレイだから映えますね!ありがとうございます!!!

つくれぽ&お弁当の副菜に選んでくれてありがとうございます♡弁当美味しそうー!!簡単レシピなのでまた活用してください(#´ᗜ`#)

写真
まろんかふぇ
ほうれん草で作りました♬チーズ風味で美味しく頂きました☆ご馳走様