さば缶と梅干しの炊き込みご飯の画像

Description

梅干しと生姜でさっぱり、栄養たっぷりの炊き込みご飯!

材料

2合
適量(作り方4参照)
1缶(190g)
梅干し
3個
1/2本
生姜
1かけ
5センチ
大さじ2
醤油
大さじ1/2
お好みで
お好みで
お好みで
一味唐辛子
お好みで

作り方

  1. 1

    米を研いで、30分くらい浸水する。
    (タイマーで長時間置いてから炊く場合は浸水工程不要)

  2. 2

    さば缶はさばと汁に分けておく。

  3. 3

    生姜は千切り、ごぼうはささがきにする。

  4. 4

    1の米の水を切り、2のさば缶の汁、酒、醤油を入れ、目盛りまで水を入れる。

  5. 5

    4に、昆布、3の生姜とごぼう、2のさば、梅干しを入れて炊飯スタート。

  6. 6

    写真

    5が炊き上がったら、梅を潰すように混ぜて出来上がり。
    器に盛って、お好みで小ねぎ、大葉、いりごま、一味唐辛子をかける。

コツ・ポイント

梅干しは多めがおススメです。梅干しの塩分があるので醤油少なめのレシピです。使う梅干しによって調整ください。
炊き立ては梅の香り、冷めたらさばの味がしっかりで二度楽しめます。

このレシピの生い立ち

炊き込みご飯でそれぞれ使っていて好きな具、さば缶、ごぼう、梅干しを全部合わせてみたら、とても美味しく仕上がりました。
レシピID : 6123990 公開日 : 20/04/12 更新日 : 21/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
nontbh
梅と大葉でさっぱりしてるので夏バテ予防にも!暑くなってきたこの季節にぴったりです!我が家で大人気でした。素敵なレシピありがとう。
初れぽ
写真
ちゃちゃまる26
組み合わせ最高ですね♡鯖と梅の相性も抜群◎栄養満点な上とっても美味しくて出会えて嬉しいレシピデス(≧∇≦)