筍の下処理方法の画像

Description

春になると市場にたくさんの筍が出回りますね。
ちょっと面倒だけど、旬の筍をいろんなお料理で楽しめます(๑•᎑•๑)

材料

1〜2本
1袋
赤唐辛子
1本
たっぷり

作り方

  1. 1

    写真

    筍はよく洗って、穂先を斜めに切り落とし、切り口に切り込みを入れる。

  2. 2

    写真

    大きな鍋に水をたっぷり入れて筍、米ぬか、赤唐辛子を加え、落し蓋をして強火にかける。

  3. 3

    沸騰したら火を弱めて、ぐらぐら煮立つ状態で約1時間茹でる。

  4. 4

    根元に竹串がスッと通ったら火をとめ、そのまま約8時間(一晩)寝かす

  5. 5

    皮をむき、水でよく洗い、水をはった保存容器に入れて冷蔵庫へ
    毎日水を取り替えれば3~4日は保存可能

  6. 6


    ID:6110469 超簡単!料亭風筍ごはん

    ID:6112468 若竹煮

コツ・ポイント

・茹でるときは筍がすっぽり入る大きめのお鍋で。
始めに沸騰させるので、ふきこぼれないように目を離さないよう気をつけてください。
私は、何度かふきこぼしちゃって米ぬかをふき取るのが大変でした~σ(^◇^;)

このレシピの生い立ち

春になると食べたくなるので毎年作ります。市販の水煮も便利でいいのですが新鮮な筍の風味は格別です。若竹煮、筍ごはん、パスタ等々いろいろ使えます。
レシピID : 6106882 公開日 : 20/04/02 更新日 : 20/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ひーちゃん食堂
久しぶりに皮付きのタケノコ頂きました。きれいに茹で上がりました。ありがとうございました。