超美味!しじみの味噌汁の画像

Description

酒蒸しをしてから作ります。身を食べるのは面倒くさいけど美味しいし、身体にいいのでよく作ります。

材料 (4人分)

砂抜きしたもの400g
600cc
大さじ4〜5
味噌
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鍋にしじみ(出来れば冷凍)と酒を入れ、強火で蓋をして酒蒸しにする。こちらを参考までに。レシピID:6090950

  2. 2

    しじみのの口が開いたら水を入れて中火にかける。ひと煮立ちしたら

  3. 3

    写真

    弱火にし、味噌を溶き入れて完成!
    しじみから美味しい出汁が出るので他に出汁はいりません。

コツ・ポイント

面倒ですが、しじみは下処理して冷凍保存しておく事です。

このレシピの生い立ち

魚屋さんに、しじみの下処理の方法や冷凍保存の事を教わって、尚さら味噌汁が美味しくなりました。
レシピID : 6090966 公開日 : 20/03/26 更新日 : 23/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

56 (37人)
写真
クックHG9V8Y☆
今晩は♡しじみが少なくてごめんなさい(>_<)お酒を入れるのがポイントですね。夕飯に美味しく頂きました。

クックさん♡酒蒸し効果で美味しさアップが実感出来たかな? 美味しく出来て良かったわ(^^)♪ 今月は旅行したりで満喫してます♡♡

写真
みかかめ
にゃんちゃん♪お早う♡GW毎食飲んでたのでwしじみの味噌汁作りました~遅い?🤣しじみの出汁が身体にしみて美味しかったよ♡感謝

みかちゃん♡つくれぽありがとう! GW中は毎食ですって!?そりゃあ、ぜひ肝臓のためにもしじみのチカラを借りなくちゃ(^^)♪

写真
☆ひーこママ☆
ほっとする味で家族が喜んでくれました。ありがとうございます。

ひーこママさん♡つくれぽありがとう!! 酒蒸しのひと手間で旨みアップ♡オルニチンたっぷりで体にいいし、何より美味しいですね♡

写真
ちゅらまり
風味があってとっても美味しかったです♪ありがとう〜ございます♪

ちゅらまりさん♡つくれぽありがとう!! 酒蒸しのひと手間でしじみの旨みがしっかりと味わえますね♪ 美味しそうだなぁ(*≧▽≦)