私のこだわり☆サクホロふわっ☆スコーン

私のこだわり☆サクホロふわっ☆スコーンの画像

Description

サクッふわ..ボロ..な食感の
ビスケットのようなスコーンです♪
材料にはこだわってるけど作ると簡単♪
是非ご褒美に♡

材料

塩☆
ひとつまみ
砂糖☆
大さじ2〜
バター
55g
30g

作り方

  1. 1

    写真

    バターは1cm角に切って、材料を準備☆
    寸前まで冷蔵庫に入れて冷やして置くと◎です♪

  2. 2

    写真

    粉類☆をボウルに入れて、泡立て器でぐるぐると混ぜてふるう手間を省きます。(ふるっても◎)

  3. 3

    写真

    ❷にバターを入れて、指先ですりすりとしてバターを潰しながら粉になじませます。

  4. 4

    写真

    パン粉のようになったらOKです♪

  5. 5

    写真

    生クリーム、溶き卵、ヨーグルトを加えて、ゴムベラかヘラなどで下からすくって切るようにサックりと練らないように混ぜます。

  6. 6

    写真

    手で1つにまとめ、ラップに包んで冷蔵庫で1時間程休ませます。

  7. 7

    写真

  8. 8

    オーブンを200度に予熱して置きます。

  9. 9

    写真

    打ち粉(強力粉)をした台にだし、手で2〜3cmくらいに伸ばして、半分に折ります。2回くらい繰り返してください☆

  10. 10

    写真

    3つ折りにしてもOK☆
    これも出来たら、2回くらい繰り返してください!

  11. 11

    2.5cmくらいに伸ばして、型でスパーンと抜いたり、包丁で切ります。 オーブンシートなどを敷いた鉄板に並べてください☆

  12. 12

    写真

    表面に溶き卵か牛乳などを指先で軽く塗り、200度のオーブンで15分〜18分焼きます。

  13. 13

    写真

    完成です♪♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
    そのままでも美味しいけど、是非はちみつバターで☆↓↓↓
    私は1番この食べ方が好き♡

  14. 14

    写真

    はちみつバター
    レシピ:ID6086830

  15. 15

    写真

    ☆ 追試 ☆笑
    型抜きの際に試しに包丁で半分のところに割れ目を入れて焼いてみました!腹割れ.結構成功 笑ワザと気味かな笑

コツ・ポイント

生クリームは牛乳でも出来ますが、ボソッっと感が少し増してしまいます。美味しいけど...笑
生クリームのほうがホロっと作れます。
塩は有塩バターのときは入れなくても、OKです♪

このレシピの生い立ち

自分の好みのスコーンがなかなか見つからなくて...
10種類くらい焼いた結果これでした笑(´∇`)
材料も贅沢になってしまったので、誕生日ケーキなどを作る時の材料がある際に作ってます笑♪
レシピID : 6088354 公開日 : 20/03/18 更新日 : 20/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (7人)
写真
みーゆーきー
何度も作ってます。サクフワでおいしい!200度で18分焼きました。次はもう少し焼いてみます
写真
みーゆーきー
この生地大好きです!!ヨーグルトでさっぱり。半分はレモン汁プラスレモンアイシング、半分はミルククリーム挟みました
写真
みーゆーきー
腹割れしました!!サクフワでおいしい!プレーンはハチミツバターで食べてみます!
写真
y_0lly
さくふわで最高でした〜〜🫶🫶またリピします^ ^