クレソンのお浸しの画像

Description

切って、ボールに入れてチンするだけ。栄養満点。一品にどうぞ

材料

1パック
ツナ缶 オイル漬け
1かん
オリーブ油
少量
 
だし醤油
大さじ2
1パック
ほんだし
小さじ1

作り方

  1. 1

    クレソンを食べやすい大きさにカット。

  2. 2

    ボールに1と、ツナ缶、オリーブ油、醤油又はだし醤油、かつおぶし、ほんだしを入れてラップをかける

  3. 3

    写真

    2をレンジの600wで3分チンしてまぜるだけ。

コツ・ポイント

チンした後味見して、味が薄かったら、少し醤油を足して下さいね。ツナ缶はオイル漬けがお勧め、使い切ります。

このレシピの生い立ち

クレソンはがん予防や、栄養価も高いと言うのを聞いて、沢山食べれるお浸しに。
レシピID : 6072306 公開日 : 20/03/08 更新日 : 20/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
みずほちゃん
新鮮なクレソン何にしようかとこのレシピにたどり着きました。美味しいです。
写真
ともゆづゆうちはりつ
とても簡単にできた!かつおぶしは入れなかったけど、ツナの出汁で美味!
写真
クックA7ACJK☆
クレソン大好きです。ツナとの相性抜群ですね。洋風おひたしって感じで、美味しいー。
初れぽ
写真
SANADA2
しょっぱかったので、醤油を半分の大さじ1にして作っています。