ゴマだれで食べる焼きネギのサラダの画像

Description

焼いたネギと大根、水菜を豆板醤入りのゴマだれでいただきます。焼いたネギが甘くて、とろりとしています。

材料

しらす
1本
80g
30g
糸唐辛子
少々
大さじ2
★マヨネーズ
大さじ2
★砂糖
大さじ1
★ポン酢
大さじ1
★ごま油
大さじ1と1/2
★豆板醤
小さじ1/4〜

作り方

  1. 1

    写真

    白ごまは、すります。

  2. 2

    写真

    ★を、混ぜてゴマだれを作ります

  3. 3

    写真

    大根は、千切りにします

  4. 4

    写真

    水菜は4センチの長さに切ります

  5. 5

    写真

    長ネギはグリルで焼きます

  6. 6

    写真

    焼いたネギを斜め切りにします

  7. 7

    写真

    3.4.5を器に入れ、糸切り唐辛子を上にかけ、ミニトマトを飾ります。ゴマだれを食べる直前にかけ、混ぜながら、召し上がれ〜

  8. 8

    写真、しらすを入れましたが、ゴマだれの味が強くしらすの味が消えてしまうので、入れなくても良いかなと思いました。

  9. 9

    栄養の為には、入れたほうがいいけど。

コツ・ポイント

ネギは、焼くと、とろ〜んとして甘くなります。

このレシピの生い立ち

某お店で食べたねぎのサラダが美味しくて、再現してみました。お店で食べたのは生の長ネギでしたが、深谷ネギを買った時の袋に「焼くと甘味が増します」とあったので焼いてみました。生ネギと焼きネギ両方作り、焼きネギの方が美味しかったので。
レシピID : 6062148 公開日 : 20/03/04 更新日 : 20/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
chi−ちゃん
焼いたネギ甘くて美味しいね♪お野菜たっぷりでしらすも載せてヘルシー!タレの美味しさにも感激したよo(^▽^)o美味レシピ有難う♡

chiちゃんレポ有難う♪わすらていたレシピに光りあててくれて有難う!とっても素敵なサラダに仕上げてくれて嬉しいです!オシャレ〜

初れぽ
写真
☆GSSQHY☆
水菜の代用は三つ葉で残り野菜も入れちゃった(≧∇≦)焼きネギも甘〜くて胡麻ダレがまた美味しい♬ご馳走さまでした^ ^