詰めて並べて♡簡単♡艶やかモザイク寿司

詰めて並べて♡簡単♡艶やかモザイク寿司の画像

Description

おひな祭りや春のお祝い事にぴったりの<モザイク寿司>詰めて並べるだけなので簡単♡テーブルも華やかに!

材料

2合
4切れ
2切れ
大さじ2
3切れ
たい
2切れ
卵焼き
3切れ
ラディシュ(薄切りに塩を軽くして水気を切っておく)
2〜3個

作り方

  1. 1

    <下準備>取り分けやすいように器の底にクッキングシートを敷いておく。

  2. 2

    写真

    寿司飯を入れて表面が平らになるよう軽く押す。(シリコンのドレッジなど使うと便利)

  3. 3

    写真

    均等な大きさになるように5等分の所にドレッジで切り目を入れる。(お重の大きさに合わせて今回は3.5cm角)

  4. 4

    ラップなどをかぶせてご飯をしっかり冷ます。(その間に寿司飯のカットした四角のサイズにあわせて具材を準備する)

  5. 5

    写真

    厚みがあるものは1/2厚さにスライスし大きさを揃える。四角にならないものは2〜3切れを組み合わせ四角になるようにする。

  6. 6

    写真

    彩りを見ながら具材をのせる。ラディッシュは花びらの様に並べていくらと組み合わせる。飾り用(薬味)で飾ったら出来あがり。

コツ・ポイント

①取り分けやすいように器の底にクッキングシートを敷いておく。②ドレッジなど軽く"押し寿司"のようにしてしっかり切り分けておく。③具材のサイズをしっかり揃えて下準備する。

このレシピの生い立ち

ひな祭りに。
レシピID : 6056756 公開日 : 20/02/28 更新日 : 20/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (19人)
写真
まきしまむざこち
簡単にかわいく作れました
写真
xyzクック
すし飯がないのとたくさん食べられそうにないので御赤飯とポテサラの上にざっと作りました。以外と簡単でとても美味しいです。
写真
スラっ1
2段にしたよー 配色ムズイなぁ〜センスでるよなぁ〜
写真
クック5N927U☆
息子の大学祝いのパーティに作りました。テーブルも華やかになり、一口サイズなので食べやすいと喜んでもらえました。