干し椎茸とコンソメのたっぷり野菜スープ

干し椎茸とコンソメのたっぷり野菜スープの画像

Description

いつものコンソメスープに、干し椎茸の旨味が加わって奥行きがある味わいに!野菜の栄養をスープで丸ごといただきます♪

材料 (4人分くらい)

2〜3個
コンソメ
1個(顆粒なら小さじ2)
小さじ1/3〜
にんにく(チューブでOK)
1〜2㎝
オリーブオイル
少々
椎茸の戻し汁と足りなければ水を足す
600ml
胡椒
お好みで少々
お好みの野菜(一例)
一個
1/2本
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    干し椎茸を一晩水につけて戻す。

  2. 2

    写真

    野菜を一口大に切る。
    戻した干し椎茸も具材に使います!

  3. 3

    写真

    鍋にオリーブオイルを入れ、火をつけてにんにくと2の野菜と椎茸を入れて炒める。
    くったりするまで、時々かき混ぜて炒める。

  4. 4

    椎茸の戻し汁と水を足して、600mlにし、鍋に加える。
    コンソメと塩も入れる。

  5. 5

    沸いたら蓋をして、弱火にして野菜がくたくたになるまでよく煮込む。

  6. 6

    味をみて、水や塩で調整し、お好みの濃さに整える。
    お好みで胡椒をふって、出来上がり!

  7. 7

    ※他にも、ブロッコリーの芯や大根、トマト、じゃがいもなど、冷蔵庫の野菜整理も兼ねて色々試してみてください♪

コツ・ポイント

※干し椎茸は大きめなら2枚、小さいので3枚くらい使って下さい♪

このレシピの生い立ち

ゴチになりますを観ていたら、干し椎茸とコンソメを使ったスープが出てきたので、なるほど〜!試そう!と思いました。
レシピID : 6052253 公開日 : 20/02/25 更新日 : 20/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
Yukiまむ
朝なので大蒜控えめで作りましたが干し椎茸の旨味たっぷりで凄く美味しいです!!今後もいろいろな野菜と組み合わせて作りたいです♪
写真
yesmama
娘のお弁当のスープに!乾物が入ったスープは、時間が経っても美味しいはずと。寒くなりスープが必須です。今年もよろしくお願いします
写真
ひさかた
すごく美味しくて気に入ったのでまた作りました。今回はトマト入り。
写真
yesmama
キッチンへ伺い此方も試したくなりました!干し椎茸使いが素敵で栄養満点スープに。お弁当作りで残った卵入れかき玉風にしました☆有難う