カレー味フィッシュライス♪ケジャリー

カレー味フィッシュライス♪ケジャリーの画像

Description

英国のケジャリーのアレンジ。お魚は燻製が手に入れば一層美味しくできますが、ツナ缶や鮭缶でもOKです。

材料 (2人)

米/大麦
1合
魚の燻製(鯖、鱈、鱒など)
2切れ
燻製や鱈の代用に 鮭缶/ツナ缶
1缶
2個
1個
1/2個
バター/オリーブオイル
大さじ1
カレー粉(あればフィッシュ・マサラ)
大さじ1
天然塩
小さじ1/2~
白胡椒
少々
ローズマリー 粉
小匙1/3
パセリ/コリアンダー
大さじ1/2
クミン 粒
小さじ1/2~
2dl
飾り用レモン
2切れ

作り方

  1. 1

    写真

    左は燻製の鱒で右は生。パセリを微塵切りにします。茎は捨てないで下さい。
    燻製と生両方入れてますが、どちらかでもOKです

  2. 2

    写真

    パセリの茎と生の鱈をゆでます。ゆだったらザルにあけて冷ましておきます。卵2個を固ゆでにします。1個は微塵切りに。もう1個は白身と黄身を別に微塵切りにします。

  3. 3

    写真

    ほぐさなくてもすでにぼろぼろ状態です。このようにならない場合は一口サイズにほぐしておきます。

  4. 4

    写真

    3に燻製の魚、レモン、塩、胡椒、ローズマリー、全卵の微塵切り2/3、パセリの微塵切り2/3を加えて混ぜます。

  5. 5

    写真

    レモン汁大匙1と水でお米を炊きます。炊けたら冷めないように保温しておきます。

  6. 6

    写真

    バターを溶かしクミンを炒めカレー粉と玉葱を加えご飯を炒めます。2−3分でOK。火を止めて4の魚と卵を加え混ぜます。

  7. 7

    写真

    お皿に盛り付け、残りの卵の微塵切り、パセリの微塵切りを散らして、レモンの薄切りを乗せて出来上がりです♪

  8. 8

    写真

    さとよこさんが玄米とサーモンで作ってくれました。とても美味しそう!ご参考に。

  9. 9

    写真

    大麦と燻製鯖で
    tabi_chanさんれぽを真似パクチーのせ
    かこさんの
    ID2268065黒豆と玉葱の酢漬けと合います

  10. 10

    写真

    鯖の燻製で。
    ankotetsuさんより。美味しそう♪

  11. 11

    つくれぽを頂いたお陰で「カレー味」検索2位。ありがとうございます。

コツ・ポイント

燻製のお魚があれば味に深みが出ます。
ご飯はお米の種類で炊き方を変えてください。
レモン汁と辛さはお好みでアレンジを♪

このレシピの生い立ち

昔ロンドンの下宿先のマダムのお母様に教えてもらったケジャリーを入手可能な食材でスパイシーにアレンジ。
Thanks to Ms Selmon.
レシピID : 605185 公開日 : 08/07/05 更新日 : 23/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (9人)
写真
食べ過ぎ野郎
魚カレーピラフ、美味しい+タンパク質も取れていいですね!又作りたいです。

わぁ嬉しいです!食べ過ぎ野郎さんありがとうございます。 とても美味しそう♪ お皿も涼しげで素敵ですね!

写真
ankotetu
おはよう、今日のケジャリーはどう?スモークサーモンで作ったよ。レモンはポッカを使っちゃった。とても美味しくペロリと好評♡

色も美しくとても美味しそう!宅配お願いします♪ いつもありがとうございます。 家でも近日中に作ります。

写真
ankotetu
リピ、今日は鮭缶と鮭明太子の瓶詰めをすこし加えました。レモンご飯とカレークミンが美味しい。思い出のマダムさんのはどんなかな♡

リピして頂き感謝感激です♪ ありがとうございます。 お好きにアレンジしてね!とても美味しそう!

写真
ankotetu
石井で鯖の燻製見つけたよ。クミン、ローズマリーやレモンにパセリで香りが良いね!夫も初めての味を堪能。2人で一合食べちゃった♡

わぁこれを作って頂けるとは感激です! とても美味しそう♪ ありがとうございます♪