計量器不要!炊飯器で簡単さつまいもケーキ

計量器不要!炊飯器で簡単さつまいもケーキの画像

Description

お子様の離乳食やおやつにぴったり!
砂糖不使用ですが、自然な甘みがあってとっても美味しい♪

材料 (1ホール(8切))

作り方

  1. 1

    さつまいもを1cm台に切り、水に10分ほど漬ける

  2. 2

    レンジで加熱
    (500W 約3分)

  3. 3

    写真

    加熱後、半分を潰します

  4. 4

    写真

    炊飯器釜にホットケーキミックス、卵、牛乳を加え混ぜる

    ※残りのさつまいもは、粉がよく混ざってから加え、軽く混ぜる

  5. 5

    炊飯器にセットし、【ケーキ】モードで炊飯スタート
    ※ない場合は通常の炊飯ボタンでOK

  6. 6

    写真

    完成(*´▽`)ノノ

コツ・ポイント

さつまいもを半分潰すことで生地自体にも優しい甘味が出てます♪
大人用を作る場合は砂糖を入れてもOK!
(目安 大さじ4杯)

このレシピの生い立ち

子供の離乳食と上の子のおやつを手軽に作りたくて考えました
レシピID : 6051554 公開日 : 20/02/24 更新日 : 20/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
♡mari♡ktm♡
150gのホケミとさつまいもを2本使用。3合炊きだった為か1回の炊飯では緩かったので、2回炊飯したら真ん中まで焼けました♪
写真
クック2T0Q5D☆
簡単で美味しかったです!さつまいもを多めにして、砂糖なしでも美味しかったです😌
初れぽ
写真
みぃ~たく
大人用。優しい甘さ。次はさつまいも多めにする!綺麗に焼けて好き。